dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あらゆることに興味をなくしたら
最近人や色んなものに興味をなくしてしまいました。今年度から進学のため他府県に引っ越し、環境が一変しました。最初は色んな人と話し、周りの人がすごい人だらけでいろんな刺激を受けながら人に興味を持って色んな話をしていたし、勉強に対してのモチベーションややる気がありました。しかしこの2ヶ月間いろんなことを頑張りすぎて、めちゃくちゃ忙しい中から一気に開放されたせいか、人や色んな事に興味をなくしてしまいました。
というか、急に興味の方向が変わったという方が正しいかもしれません。
なんだか同じように人と話したり関わっているのに、前程刺激を受けなくなったり、色々できなくなってる気がします。
別に気にするほどのことでもないのかもしれませんがなんだか人と話すときも前みたいに話せなくて変になってしまいます。
こんな時どうしたらいいでしょうか?どうしたら前みたいに、もしくはこの状況に対応して話せるでしょうか?
単純に疲れが溜まってるだけなのかもしれませんが…

A 回答 (1件)

原因が分からないと対処方法も明確には出て来ないと思うけれども、


疲れてるなら休んでみればいい。
ゆっくりダラダラ寝て過ごすなり、旅行にでも行ってリフレッシュするなり、
それでもダメならまた考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ただ、メンタル的にもなんか鬱っぽくなってきてしまっています。
こんな時どうしたらいいんでししょうか

お礼日時:2022/06/14 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!