

100:0で私に過失のない事故の処理中です。
修理工場に車を持ち込み、修理工場が相手の保険会社と交渉の末、賠償金額が決まりました。
そこでお尋ねしたいのですが、賠償金はどのようなルートで支払われるのでしょうか?
1) 実際に修理→修理工場が相手の保険会社に修理費を請求→保険会社が修理工場に支払い
2) 保険会社が私に支払い(現金)→実際に修理→私が修理工場に支払い
1、2(または全く別ルート)のどちらになるのでしょうか?私は好きな方を選べないでしょうか?
また、下記のような処置はできるのでしょうか?
a) 賠償額を事故とは関係の無い部分の修理費に充てることは可能でしょうか?
b) 修理費を安く抑えてお金を余らしたり、修理せずにお金だけもらうこと(または、すぐに修理しないでおくこと)はできるのでしょうか?
c) 一度決まった賠償額は、修理工場を変えた場合、また変わってしまうのでしょうか?(新しい修理工場と相手保険会社の話し合い次第で、違う金額になってしまうのでしょうか?)
相手側が保険を使って賠償する場合と、実費で賠償する場合で違いがありましたら、合わせてご教授ください。
以上、ご存知の点だけでも結構ですので、どうか宜しくお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
保険会社は契約者の指示により支払います。
したがっってあなたが支払先を指示すればOKです。a→賠償金額が保険会社 修理工場と協定し確定してればあとはあなたの自由です。可能OK
b→OK
C→一度確定した金額は原則変わりません。別のところで高くなっても安くなってもそれはあなたの自己責任で・・・!
保険賠償 自己負担賠償であろうと、保険会社が介入した上での賠償額確定であれば原則かわりません。 保険の場合は確実に払いますが、個人自腹賠償の場合確実さに不安アリ
No.4
- 回答日時:
No1です・・・
No2さんやNo3の回答でちょっと目からうろこです。
b)修理費を安く抑えてお金を余らしたり、修理せずにお金だけもらうこと
私の加入していた保険では出来なかったので不勉強でした。
似たような事例で1度聞いた事があったのですが賠償金の使用用途は決められているのでそれ以外に利用できないと説明を受けた事があったもので・・・
やっぱり経験で物を言ってちゃいけないですね(反省します)
No.3
- 回答日時:
No2さんの言われる通りです。
あくまで修理費同額の金額を、貴方が賠償金として受け取るのです。その賠償金を貴方が何に使おうが、貴方の自由です。修理せずに新車を買う足しにしようが、別の安い所で差額を浮かせようが、修理せずに事故車のまま乗り回そうが・・・
一つだけ注意があります。保険会社が貴方の了解を得て実際に修理をさせた場合は、貴方が修理費を受け取ったにも関わらず、その修理費を滞納することは許されません。その場合は、保険会社から直接工場に支払わせるべきです。
No.1
- 回答日時:
保険の費用の支払いは (1) ですね。
選ぶ事は出来ないはずです。
a)関係ない部分は元々賠償額に含まれていませんから
修理を行えば修理工場から別な請求が発生しますので
貴方が実費で対応する事になるはずです。
b)無理だと思います。悪くすれば詐欺になりますよ。
c)修理工場を変更すればまた賠償額の見積もりからスタートですから保険会社が納得するかどうかですね。
相手が保険を使うか実費かというのは金額次第でしょう。
状況的に保険を使えば保険の等級が上がります
数万の補修費用の場合、等級が上がることを嫌って実費で対応する事もあります。
補修費用が何十万などであれば等級が上がった場合の費用を考えても安い場合もあるでしょう
使う使わないは相手の財布次第でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事故修理における整備工場と保...
-
協定って?(自動車保険)
-
事故の修理費用が100万を越えます
-
車両保険の修理費協定後に工場...
-
修理に出した車が2か月以上帰っ...
-
全損と分損 新価特約について
-
自家修理の場合の消費税の控除...
-
賠償請求について
-
分損事故で修理しない場合の修...
-
夕方、警察が家に来ました。
-
携行品保険の減価償却って年率...
-
ガソリンスタンドで機械のホー...
-
飲食店への損害賠償
-
交通事故 駐車場内 ドアを開...
-
交通事故での保険金の支払われ...
-
自転車同士の事故 双方での示...
-
弁護士さんに手紙等を発送した...
-
自損事故 むち打ちで自分は保...
-
新車3日目で追突され事故車 修...
-
外資系の損保会社について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修理に出した車が2か月以上帰っ...
-
事故修理における整備工場と保...
-
協定って?(自動車保険)
-
楽器を壊されたとき 大学生です...
-
交通事故の修理でアジャスター...
-
自家修理の場合の消費税の控除...
-
修理工場を変えることはできますか
-
郵便局員の配達で車が傷つきま...
-
「全損証明書」の書式
-
保険会社が支払う保険金の消費税
-
自動車修理工場所有の社有車に...
-
10:0の事故。車の修理費に疑問...
-
後日、大東建託のアパートに引...
-
賠償請求について
-
業務委託の就業中に機材を破損...
-
ドアパンチの請求が来ない お世...
-
修理費の協定について教えてく...
-
iPhoneの画面が割れたのですが...
-
事故の賠償金について 先日、私...
-
風の強かった日を調べる方法は...
おすすめ情報