
私の職場に髪が長くパーマをかけ、正直不潔な印象の男性がいます。
上司から何回注意されても直さず、この前とうとう社長に呼び出され注意喚起をされたらしいのですが、髪型は自由じゃないですか?と反論していたそうです。
彼の言い分もわかります。今の時代髪型は自由だし、会社規程にない限りパワハラと言われても仕方ないと…。
しかしそれは似合ってる場合に限ると思うのですが…。先にも書いた通り、長髪が似合ってなく、パーマなのか寝癖なのか髪が痛んでいるのかわからず不潔に感じます。顧客もお年寄りが多い為みんなちょっと引いた目で見ています。
それでも今の時代、権利なのでしょうか…?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
どの様な仕事であれ、主な対象となるお客さんの年齢層の人達に不快感を与えるか否かを考えなければ駄目ですね…。
自分のその様な反論する気持ちよりも、
仕事人ならば会社の不利益にもなりかねない様な事はすべきでは無いですね…、
その髪型が仕事する上で良いか悪いかを決めるのはその人では無くて会社です…
どうしてもその髪型にしたいのならば、
勤務時間以外でするべきと思います…。
No.3
- 回答日時:
飲食店や接客、営業職なら清潔感は大切ですね。
まあそれ以外でも清潔感は大切なんですけどね。
似合ってる、似合ってないは主観ですからね。本人がいいと思ってるとなるとね。
上司の人や社長さんの言い方も良くないのかも知れませんね。
せめて周囲の人を不快にさせない程度に身だしなみを整えて下さいと、時間をかけて理解してもらうしかないかな。
No.1
- 回答日時:
パワハラもクソもない。
会社の方針に従うことが出来なければ首です。
髪型は自由といっても、それは社会での事であり、会社で仕事をして給与を貰っている以上、会社の中では会社の方針に従う義務がある。
退社後はどんな髪型でも会社の干渉を受けることはないけれど、一旦出社したら完全に自由ではない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 病院勤め。髪型は自由ですか? 3 2023/10/18 09:18
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 最近メンズの髪型にして思ったのですが、 男性の髪型ってすぐ切らないと中途半端な長さになりませんか?特 4 2021/11/08 13:41
- 会社・職場 職場の後輩(来年成人式)の女の子に服装と髪型を真似されてるような気がします。 元々、職場に入ってきた 7 2021/11/18 12:29
- 美容師・理容師 髪型の質問です。今マッシュっぽい髪型で前髪を斜めに流していて、美容師さんからはドライヤーで温めて冷ま 1 2022/02/02 23:45
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
- 会社・職場 会社の服装規定についての質問です 6 2022/10/16 16:17
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 芸能人だからという価値観が嫌いです 4 2023/05/16 18:10
- 高校 褒める心理とは。。 3 2021/11/20 13:56
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 私に似合う髪型を教えて欲しいです。 私の顔は古風で平安顔で面長で奥目です。 私はかっこいい女子になり 1 2021/11/01 20:14
- ノートパソコン 髪が長い男性に対するイメージ 4 2023/08/10 16:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
他人の机の上に上がっている資...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
至急回答お願いします。 今から...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
転職してすぐ異動願い
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
人のロッカーを勝手に開ける行...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
会社で席替えしたい。 隣の席の...
-
上司はわざとシフトを私と合わ...
-
シフト制の会社に務めています...
-
会社の昇級試験(主任級)に3年連...
-
電話間違い相手から、直接の謝...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
シフト制の会社に務めています...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
新入社員が1週間たたずに1日休む
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
お持ち帰り
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
他人の机の上に上がっている資...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
人のロッカーを勝手に開ける行...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
おすすめ情報