
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
その傾向はあると思います。「顔がきれい」というのは主観的な部分も多いので、判断が難しいですが、要するに人から好かれやすい、可愛がられやすいというところで、美人ハンサムだけではなく、愛嬌がある、天真爛漫、愛想がいいも含まれると思います。
で、私が今まで昇進、評価を見ていると、最低限仕事が出来れば、ある一定以上の仕事が出来るかどうかは評価されないと思います。
仕事が出来る人よりも、上から可愛がられる人の方が出世は早いです。
仕事が出来て出世している人もいますが、その人は仕事が出来る+可愛がられるの両方を持っていると思います。
さらに言えば、上司に可愛がられると、下駄を履かせてもらえるという事も多いです。
例えば、あるプロジェクトが成功し、彼はそのメンバーではあるものの、中心的な役割ではなく、サブのサブ、下手すればほぼ何もやっていないレベルでも、上司はさらにその上の上司や、みんなの前で「プロジェクト成功は彼のフォローが良かったからですよ」と報告します。
そうすると、何もしていないはずの彼に「プロジェクトを成功させた」というバッヂが出来上がります。
あと、じゃあ、実際何もしていない彼が社内や上司から下駄を履かせてもらい評価されたにもかかわらず、彼自身が「申し訳ない」と思っているかと言えば、「俺がいたから成功した」と周りに言い始めます。
下駄を履かせてもらった実績がいつの間にか既成事実となり、更には本人が真実と思い込む。。。これで負けた方はやってられないですね。
書いている内に半分愚痴っぽくなってしまいましたが、それは事実だと思います。
No.3
- 回答日時:
会社での差別という話なら容姿より学歴でしょう。
そして日本国籍を持った日本人男性であること。大した実績がなくてもこれらをクリアしてればそこそこ昇進できます。
容姿だけで課長部長になれる人なんていませんよ。
No.1
- 回答日時:
現代社会が顔重視ですからね
営業職や受付、人と関わる仕事などは実力よりも顔重視で選ばれることが多いです。実力はあとからつけていけばいいから。その実力が本当に30超えてもついてこないならば切り捨てられますけどね
だいたい美人美男って無難にやりこなす人多いのでそこもまたブスからしたら厳しい社会です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 若くて容姿が良い者程、異性から厳しく叱られたら逆ギレ、逆恨みをする屑が男女を問わず多いですか? 2 2023/10/14 07:18
- その他(悩み相談・人生相談) 顔が綺麗なら大概、異性からは何しても怒られず批判されず、誉められますよね?だから一生幸せで得ですね? 5 2023/03/19 18:16
- その他(悩み相談・人生相談) 優秀でない人ほど、若い内は何してもすぐ誉められて幸せ者の儲け者ですか? 1 2022/03/24 00:01
- その他(悩み相談・人生相談) 年を取ってから、優秀な若者を妬んだり毛嫌いするようになると、それこそもう人として終わりですよね? 2 2023/07/14 07:16
- カップル・彼氏・彼女 処女を卒業すると綺麗になる? 4 2021/10/21 20:55
- その他(悩み相談・人生相談) やはり、あまり優秀でない人の方が何をしてもすぐ誉められて幸せ者ですか? 7 2023/02/04 06:58
- その他(悩み相談・人生相談) 文武どちらも優秀でない人が大抵すぐ誉められるのは、最初だけ?と言うか若い内だけ? 2 2023/04/30 06:27
- その他(悩み相談・人生相談) 女性が(優秀な)男性を妬むのって、やはりオカしいのではないか? 5 2023/03/05 10:08
- その他(悩み相談・人生相談) 女性が(優秀な)男性を妬むのって、やはりオカしいのではないか? 1 2023/03/04 19:21
- その他(悩み相談・人生相談) 飲み会で愚痴や他人の悪口を言う人の何割かは、言わない人が「賢い」とか誉められたら後で焼き餅を焼く輩。 2 2023/10/07 13:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
聞いて欲しいんですが、自分は2...
-
窓際
-
働き方だの多様性だの
-
会社の評価面談が苦手です。 な...
-
部下の面倒を見ない上司って・・・
-
顔が綺麗なだけの、勤勉でも優...
-
人生で大切にしていた人や仕事...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
異動させたくても、できない人...
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
今日すき家辞めてきたった!
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
生保会社(生保レディ)の上手...
-
こんな自分でも向いている職業...
-
事務職員を現場作業に連れ出す...
-
大卒27歳男で前職は物流会社の...
-
取引先からナメられている時の...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
一つの会社に長く勤めるには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の評価面談が苦手です。 な...
-
最近、会社に障害者の子が入っ...
-
仕事だから。と雑用ばかり押し...
-
聞いて欲しいんですが、自分は2...
-
仕事しない年上の同期が 年功序...
-
仕事の事で恐縮です。 人事異動...
-
社会人1年目です。 私は調剤薬...
-
顔が綺麗なだけの、勤勉でも優...
-
25年間以上ネットの世界だけで...
-
周りの同僚は暇なのに、いつも...
-
上司を信用できなくなった
-
「仕事に行きたくない」という...
-
人手不足で仕事が新入社員にし...
-
私が腹を立てるのは間違えてい...
-
男性にお聞きしたいです。
-
今の職場環境が精神的にきつい...
-
仕事場で泣いてしまう新人女で...
-
溜まってる仕事があり、今日何...
-
朝から憂鬱で、仕事に行こうと...
-
人生で大切にしていた人や仕事...
おすすめ情報