
今の職場環境が精神的にきついです。
気持ちを楽にする考え方を教えていただきたいです。
私は性格上几帳面で神経質で、仕事も期限内にきっちりと済ませないといけないタイプです。
ただ、周りは同僚も上司もルーズなタイプが多く、急ぎの仕事も重い仕事も全て私に任されてしまいます。
一度我慢の限界で上司に給与面と仕事の振り分けについて相談しました。
上司も始めは分かってくれたようで、同僚への注意と仕事の振り分けも見直してくれました。
ただ同僚達も言われた直後は気をつけても、結局どんどんルーズになっていき、注意をしていた上司も最初だけで途中からなあなあに。
結局また私への負担が増えています。
給与に関しても動きがありません。
また上司も自分の余裕がなくなると、途端に仕事の振り方が雑になります。
急ぎの仕事と言いながら、依頼主から確実な情報を聞かずに自分の考えだけで進めようとします。
結果依頼主との意図とは違いやり直すことも多いので、確実な情報をくださいと何度伝えても確認を取ってくれません。
性格的に引き受けてしまったものは期限内にきちんと終わらせたいので、適当にやることもできません。
そしてどんなに大変な仕事でも急ぎの仕事でも、なんだかんだこなせてしまいます。
切羽詰まった状況でも自分なら終わらせられるとは分かっていますが、そういった状況で仕事をするのが精神的に辛く、イライラと不安が募ってしまいます。
会社自体はホワイトで、基本リモートワークで残業もしてはいけない決まりなので、現状辞めることは考えていません。
ただ、周りの時間へのルーズさと適当さによって生まれた負担が、全て私にのしかかるということへのストレスが酷いです。
どこの会社でも、真面目にやる人やできる人の仕事が増える印象ですが、そういった立場でも気にしない人はいるんでしょうか。
どういった考え方をすれば楽になるでしょうか。
もっと気楽に仕事がしたいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
やらなければならない→自分が無理しないやれる範囲だけやってあとはのんびりする。
やらないといけない時は集中してやるのは勿論だけど、体を休めることもまた労働です。
なので質問者には職場でも休む時間を作ってみてください!
No.6
- 回答日時:
どういった考え方を・・というご質問に対して。
・これが自分の役割だが、これでは全然足りないと思って今の2倍頑張る
・将来の自分への貯金(人徳)を貯めている、と思って喜んでやる
または
・自分が正しいと思うと、そうでない人に対して腹が立つことを忘れない
・仲間の仕事を奪わないように自分の言動を再確認する
・自分の行動が他者を怠惰にさせているかもしれない、と思ってみる
・もし、自分と同じような人が職場に入って来たら・・と想像してみる
決してあなたにアドバイスなど出来るような者ではありませんが、周りのペースに合わせることもイライラの解消策になるかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
きちんと完璧にやる事がそんなに重要でしょうか。
時にはスピード優先のことだってあります。
周りの人は決してルーズにやってるのではないのです。
何を優先させるべきか常に考えながら複数の用件を同時進行させているのです。
職場は学校の勉強とは違います。
一つのことをじっくり丁寧にやっていたのではいけないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の評価面談が苦手です。 な...
-
顔が綺麗なだけの、勤勉でも優...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
異動させたくても、できない人...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
取引先からナメられている時の...
-
初パート、不安…
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
派遣ってめちゃくちゃ厳しくて...
-
職場で嫌われたら仕事辞めます...
-
4月に入社して建設業の工事部事...
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
正社員からパートやアルバイト...
-
タウンワークで常に求人を募集...
-
彼氏が市役所職員だと自慢でき...
-
7月から嫌いな人と週3でシフト...
-
お恥ずかしながら まだスーパー...
-
風俗で働きたいが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の評価面談が苦手です。 な...
-
会社の上司に関してご相談させ...
-
働き方だの多様性だの
-
仕事の事で恐縮です。 人事異動...
-
仕事しない年上の同期が 年功序...
-
周りの同僚は暇なのに、いつも...
-
聞いて欲しいんですが、自分は2...
-
理不尽二度鳴る上司から振って...
-
最近、会社に障害者の子が入っ...
-
苦手?
-
人生で大切にしていた人や仕事...
-
仕事だから。と雑用ばかり押し...
-
レジ契約社員で入社一ヶ月半で...
-
29歳既婚。 大学中退、転職3回...
-
顔が綺麗なだけの、勤勉でも優...
-
仕事場で泣いてしまう新人女で...
-
朝から憂鬱で、仕事に行こうと...
-
25年間以上ネットの世界だけで...
-
厳しい言葉ではなく、優しく答...
-
部下の面倒を見ない上司って・・・
おすすめ情報