dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

面白くない
面白くない
何もかもが面白くない
金ならあるのに

なんでや?

上野公園あたりでホームレスでもやろうかな

A 回答 (10件)

金あるから、いつでも手に入れられるってなると、物欲等々薄れるから、



面白くない。。。

最初だけは、人や物にお金遣ったりしてみるかもだが、意外と無駄金に感じたり、虚しくなる。。。

不可能だけど、貧乏でもいいから、若さと健康と純粋な物欲と愛みたいなのが欲しくなる。。。

お金云々より、歳重ねると、何しても、つまらなくなってくる。。。
    • good
    • 0

私もお金があっても面白くありません。


ホームレスをやる元気もありません。
    • good
    • 3

アフリカに置いてくと


多少ジタバタすると思うので
こっちとしては面白いかなと
    • good
    • 0

今読み返したら誤変換がありました。


ごめんなさい。
>自分の目に使う金より他人のために使い
自分のために使う金より……でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうでもええわ

お礼日時:2023/10/16 12:33

たとえば


車が壊れたら、車屋は車を修理してはくれます
しかし快適に走れるようには整備はしてくれません

つまり金で買える価値というのは、極めて限定的なんですよ

水、食料、空調機器、そういうのは金で買えますが
極めて美味しい食品とか、極めて有能で快適な空調機器、とかは
なかなか買えないんですよね

なので金で買える価値には限度があるということを知る必要があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知ってその後どうすんねん

お礼日時:2023/10/16 12:33

なまじか、お金があるせいだと思います。



例えば世界三大珍味にしても、極上のリブロースステーキにしても、フカヒレの姿煮にしても、国産の天然物の鰻重にしても、めったやたらに食べられないからこそ、おいしく感じ、貴重に感じ、ありがたみが湧くのだと。
毎日なら嬉しくもおいしくもなく、うんざりなだけだと思いますよ。
旅行も然り。
滅多に行けない人はその旅行が嬉しくて楽しくて仕方がない。


アナタの様な人はいっそ、努力したり真面目に頑張っていても、日々の暮らしに困っていて、報われず恵まれず、芽の出ないない人等を助けたりチャンスを与えたりすると、アナタの様にお金だけには恵まれてるけれど、常になにかに枯渇している人は満たされるのかもしれません。

統計的にも、自分の目に使う金より他人のために使い喜ばれる事に幸せを感じる人の方が多いそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんなら何をすりゃあええの

お礼日時:2023/10/16 12:29

中途半端にお金が有るからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いくらあれば中途半端じゃないねん

お礼日時:2023/10/16 12:27

金が増えると人生の選択肢が広がるから、楽しいんよね。



無人島で遭難してるときに金はいらんねん。

選択肢が広がらん奴、選択肢が限られてる奴はいくら金があってもおもしろないねん。

自分が上野でホームレスをやってもいいけど、金をホームレスに配るという選択肢のほうが多分後々おもろいで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何がおもろいの

お礼日時:2023/10/16 12:26

お金を眺めていても面白くないですよ、使わないと。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

使っとるよ
毎年億単位でk使っとる

お礼日時:2023/10/16 12:24

ホームレスは危ないからやめとき。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校生のリンチとかかな
じゃあボディガード付きで

お礼日時:2023/10/16 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!