
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
1人暮らし出来るかって事かね?
週5フルに働き、5万以下の家賃であれば生活出来るとは思うよ。
(親の協力がなければ部屋は借りれないけど…)
でも、将来を考えれば給料高くなくても正社員で働いた方が良いと思うな。
No.5
- 回答日時:
家賃の金額にもよるけど節約すれば、何とかギリギリやっていけるんじゃないかと思います。
自分で家計の内訳を出して何とかやっていけそうなら1人暮らしをするのも良いと思いますよ。No.4
- 回答日時:
そういう内容で生活できるのは若い時だけですね。
歳取れば、体弱くなるし、病気になったり、病院へいく頻度があがるので
病院代にお金かかるようになります。
なので、よく言われる貯金は若い時にしておけってのはそういう事。
歳とったら、病院代に金かかるから。
そうなったら、今のお金じゃ到底生活は無理になります。
しかも日本はインフレだから物価も上がっていくからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い これって、いいですか? 6 2023/03/31 19:07
- 転職 ●今現在 ・契約社員 ・12年勤務で無期雇用 ・手取り15~17万、交通費も含めてます ・ボーナスな 6 2022/02/06 22:03
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- 減税・節税 業務委託(外注費)or契約社員(給与)で仕事をする場合の税金、経費 4 2021/11/30 15:52
- その他(ビジネス・キャリア) 正社員型業務委託? について 5 2021/11/24 13:24
- 社会学 どっちが一人前の男ですか? ①中年の独身男性でひとり暮らし(ワンルームの中古マンション所有・完済) 5 2021/12/02 19:35
- 派遣社員・契約社員 契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか? 9 2022/12/22 11:48
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 中途・キャリア 契約社員について。 無職です。先月、上司からの個人的なパワハラに耐えきれずに新卒で入った会社を半年で 2 2021/11/09 06:34
- 転職 転職先について【内定先】 質問を先に。。 仕事内容、適性云々を一切除外して考えた場合以下のどちらが良 3 2023/09/22 08:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人がファナックと言う大手の...
-
契約社員か派遣、どちらの会社...
-
健常者契約社員と障害者雇用正...
-
役職名って?
-
アルバイトと契約社員の違い
-
先日、契約社員(正社員登用あり...
-
入社前に提示してもらった雇用...
-
期間限定の就業
-
派遣で仕事を始めて1週間ですが...
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
派遣先での仕事について 時間よ...
-
派遣の初回更新について。 仕事...
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
派遣先に制服をクリーニングし...
-
半年で退職する派遣さん
-
派遣社員です。もう絶望です。...
-
氷河期世代は甘えか
-
派遣の同僚が偉そうなのですが...
-
派遣:仕事しない人間との付き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人がファナックと言う大手の...
-
終わった。37歳無職。就職先が...
-
役職名って?
-
先日、契約社員(正社員登用あり...
-
契約社員か派遣、どちらの会社...
-
会社から雇い止めの通知をされ...
-
入社前に提示してもらった雇用...
-
管理職の契約社員
-
⭐️共感もとむ⭐️ 私は契約社員で...
-
郵便配達員の非常勤期間職員と...
-
契約社員の給料はなぜ正社員よ...
-
就職氷河期世代は被害者ですか?
-
履歴書の職歴の書き方について
-
郵便局の夜勤の契約社員を希望...
-
次の会社を決めるために、繋ぎ...
-
20歳代女性の嘱託社員について
-
契約社員の内定で迷ってます。
-
キャビンアテンダント志望の六...
-
会計任用身分の地方公務員につ...
-
某放送局への転職
おすすめ情報