アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マルチ商法のセミナーのユーチューブ動画の音声を聞いていたんですが、
ちょいちょい、おかしいなぁ

と思うところはあるんですが、勢いでガンガンこられたら

あれれれぇ?ってなっちゃう(契約はしないけど、そういう儲け話なんだー)

と思ってしまうかもしれないと思ったんですが、

どういうポイントがあったらやばい話だと思ったらいいんでしょうか?

1年で5倍、

AI開発にクラウドファンディングで寄付をする ←(投資ではない(;゚∀゚)=3ムッハー??)
寄付額に応じてインセンティブ ((;゚∀゚)=3ムッハー??)

こういう話だったんですが、

セミナーの説明音声だけきいていたら

よし、わたしみ200ドル投資させてください、それから追加で200万円寄付するので
そのごーるど会員にしてください。

そうすると、世界の開発利益の1.25%が毎月もらえるんですよね(;゚∀゚)=3ムッハー

とかなっちゃったんですけど、

私のどこが問題なんでしょうか?

こういうの疑うにはどのへんを注意すればいいんでしょうか?

あんまりこういう怪しい話をうわさばなしというかテレビとかユーチューブの
コンテンツとしては見聞きしたことはあるのですが、

知り合いの知り合いとかが訪ねてきてファミレスとかに呼び出されて5時間ぐらいせつめいされると
かそういうのは

受けたことないので、そういうのサれた場合に

(;゚∀゚)=3ムッハー まじっすか!!

とかなって自分が全財産フルベットしちゃわないか心配です。

どのへんに疑問持ってつっこめばいいんでしょうか?

アドバイスよろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

基本的に全て嘘だと思っておく


美味い話しをあなたに持ってくる理由が無いですから、(*゚∀゚*)ムッハーってなってもやらない事ですかね
その手の見分け付かないなら「大手の」銀行とか証券会社だけ信じては
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
うまい話がまわってくるわけないですよね
(*´ω`*)

お礼日時:2023/10/21 08:07

マルチというのは、全て商品を隠れ蓑にしたネズミ講ですから、関わってはいけません。


しつこい勧誘などは特商法で禁止されています。
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=351AC00 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
会員を連れてくるとインセンティブついておかねが
はいってくるよ

というような話で判断するしかないですよね?
(*´ω`*)

お礼日時:2023/10/21 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています