dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヒロアカをミリしら状態で観ていた時の話なんですが、
デクの母ちゃんがあまりにと泣きまくるので個性を『涙腺崩壊』と勝手に解釈していた自分の考えはおかしいですか?

A 回答 (4件)

涙の川が部屋から溢れ出して、そう思ったのはある意味仕方ないのであります

    • good
    • 1

あくまであの設定の中では「3歳ごろから芽生える」とのことなので、個性が発動するのは物心つくタイミングとなります。



なので、涙腺崩壊が個性としても赤子のレベルから発動することはないと思いますが、それでも3歳でそれが急に来たらやばいと思いますね...。

あの時代の話なので、病院とかで入念に検査を受けたりトレーニングやリハビリをするのかもしれないですが。

とまあ、本当に面白い作品ですね。
想像すると本当に止まりません^^
    • good
    • 0

裏設定でもそう言う個性ってあの世界ではあるんですかね。



真面目に考えると早死にしそうなんで遺伝子が残らないと思いますが...。

個性が発動した結果、自分の個性で亡くなる人も多かったのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに個性『涙腺崩壊』だったら赤ん坊の時に脱水症状でしんじゃいますねw

お礼日時:2024/04/23 11:36

よくキャラクターの特徴を捉えていると思います

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A