
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何故か?
…野生動物を人里に近づけない方策が為されてません。
近年は人里の近くで繁殖してると思われます。
人里近くで育ち餌場を確保できない若熊が、人里で餌を確保しようと出て来てると思われます。
…その傾向は数年前からで、各地で親子熊の出没が確認され、被害が無ければ無罪放免されてます。
20メートルとか近距離で熊に出くわしたらその時点で手遅れ、
追いかけられたら逃げ切れません。
熊にとって人間は敵なので、熊の側に逃げる余裕が無ければ必ず向かって来ます。
熊が食物探しに夢中な時は静かにしてる人間に気づかない事も多く、
互いに出くわしてビックリしないだけの距離は絶対必要なので、
早い段階から人間の存在を知らせておかなければなりません。
No.6
- 回答日時:
逃げて助かる保証は無い。
出会ってからの対応では遅い。
出会わない前の、寄せ付けない対応が必要。
「山に餌が無い」は無為無策の言い訳。
以前から人里近くでの増加は見えていた。
事態の悪化を待つ意図的な不作為の結果。
No.2
- 回答日時:
今年はドングリが少ないので、ツキノワグマが里に下りてくることが多いと聞きます。
熊は逃げる者を追う習性がありますので、出くわさないように携帯ラジオなどでヒトの存在をアピールしてください。
本当に出くわしたら、ゆっくりと後ずさりして距離を取っていたらツキノワグマの方から諦めて逃げて行きます。
エゾヒグマの場合は、襲い掛かってきますので、自衛用に26インチの特殊警棒を持っていた方が良いでしょう。
No.1
- 回答日時:
音を出しながら歩くと寄って来ないと話は聞く。
今はそういう地への旅は予定ない。
繋がれている熊は見たことあるが、
昔の旅の思い出。
しちしかさんの話は、ニュースに熊は出て来るかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熊と遭遇したときに防犯ブザー...
-
防犯ブザーで熊防げますか
-
くま クマ 熊の攻撃能力って...
-
山菜採りに金属バットを携帯し...
-
「熊よけ鈴」は、効果あるので...
-
羆との戦闘方法を教えて下さい
-
キャンプ場で夜、クマに襲われる?
-
山でクマさんに遭遇して食べら...
-
リラックマ、コリラックマの中身
-
高尾山について
-
以下の口語訳お願いします。 伴...
-
四分の三乗って?
-
自分の山に大量の木材を捨てる...
-
(√2+√5)² この式を計算しな...
-
9×ルート3は9ルート3であってま...
-
0.75乗の計算方法(電卓を使って)
-
花名前教えてください。
-
無理関数の極限の問題でどの式...
-
数学の方程式の解き方を教えて...
-
インターネットでの数学の記号...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熊と遭遇したときに防犯ブザー...
-
防犯ブザーで熊防げますか
-
山菜採りに金属バットを携帯し...
-
「熊よけ鈴」は、効果あるので...
-
野生生物をおびき寄せる方法
-
全裸で日光浴がしたい
-
クマが怖い。 北海道や東北を旅...
-
羆との戦闘方法を教えて下さい
-
各・外国では熊のことなんて言...
-
くま クマ 熊の攻撃能力って...
-
熊鈴は渓流魚を警戒させる?
-
金剛山で見た蛇です。 名前をご...
-
日本って面倒臭いですね? 熊の...
-
動物の名前を教えて下さい
-
これって、もしかしてマムシ?
-
この路線はどこでしょうか?
-
猿より頭の毛が三本?
-
ベルリンのシンボル「熊」の由...
-
クマは好きですか?
-
お遍路さんの鈴は熊避け?
おすすめ情報