
Ymobile!でコンビニ払いでは毎月500円余計に手数料を払うのは仕方ない事なんでしょうか?
請求書発行手数料250円、代行収納手数料250円の合計500円が毎月かかって、2か月分を払いに行くと手数料が1000円もかかり親から預かったお金が足りなくて払えず、わざわざYmobileショップまで出向いたのに一度家に帰る羽目になりました行き帰りの車の運転で事故になったらどうしてくれる車の運転は非常にリスクを伴うのであまりしたくない。待たされた挙句に店員の態度も悪くて非常に腹が立ちました。手数料について相談しようとしたのに店員に会話を無視されました。
スマートフォンは自分名義で契約して親のクレジットカード支払い契約のはずが、親の名前で請求書が届いています。たぶん親のクレジットカードが残高不足になり強制解約されたのだと思います。
毎月支払い用紙が送られてきて、手数料500円を余計に払っています!!
スマホは突然止められるので出先でいきなり使用不能になります、いざペイペイで支払いをする段階になってスマホが止められていて支払い不能になって迷惑した事もありました(# ゚Д゚)
さらに腹が立つのは着信以外の全サービスを止めておきながら、料金自体はまともに請求されていることです、Ymobile店員を怒鳴りつけたくもなりますよ、凸サインを出すだけで殴らないだけ我慢をしています。
親子ともにクレジットカードは作れません。デビットカードでは支払えず、ライフカードデポジットは事前入金のデポジット5万円を用意出来ないので無理です。
Ymobileは基本クレジットカードがないと契約が出来ないみたいですが、クレジットカードが使えなくなったら代行収納でも支払えるようです、しかし、毎回500円も多く払わないといけません!!お金が勿体ないです!!3大キャリアの時は月額1万6千円も請求されていて払いきれず放置したら強制解約で赤ロム化しました。滞納金を払わないと別のキャリアでも契約できないようです。
MNPで機種変更とキャリア変更二時間ぐらいかけて手続きをして書類を書いて、最後の最後で審査が通りませんでした…ふざけるな時間を返せ!!たとえ自己破産をしていても滞納金を払わないと契約しないのは免責された代金を支払わせていて違法じゃないんですかね?お金が無くて払えないから滞納しているのに割増で請求されたら更に支払いに困窮しますよね。苦しい人をさらに苦しめてどうするんですか??まぁ世間と言うのは溺れている人を見つけたら石を投げて来ます、私の周りには親親戚ヒモ男などそんな人しか居ません。
No.10
- 回答日時:
ソフトバンクは、請求書の発行手数料は、220円と払込処理手数料220円がかかる。
支払い時の手数料が別とかかるが、金融機関、コンビニにより手数料が異なる。ソフトバンクショップなら、220円の手数料がかかる
料金を期日までに支払えなかったことが原因と思いあきらめるしかない
料金未払いって停止する場合も通知はある
ソフトバンクって口座振替が選択出来る。
クレジットカードが無理でも口座振替で支払えばよいですからね・・・
口座振替の手数料は、ソフトバンクが負担していますから・・・
No.9
- 回答日時:
>Ymobile!でコンビニ払いでは毎月500円余計に手数料を払うのは仕方ない事なんでしょうか?
↑仕方ないですね。
向こうサイドのせいじゃなく主さん側のあれやこれやのせいなので。
No.8
- 回答日時:
なーんか、全くよく分からない話だけれども、
要するに「親がお金を出してくれない」ってこと?
自分で出せばよいじゃない?
自分に支払い能力がないのにスマホを持つ事自体が間違っていると思うけど。
No.7
- 回答日時:
No.5です。
> 崖っぷちにならないと親なお金をくれません!!
年間6千円も余分に支払っていること自体が、崖っぷちでしょう。
本来の月額と500円を比較したら、かなりな高利になるはずです。
それよりも、自分の携帯代ぐらいは自分で稼がないと…
> 親の口座から落ちるように手続き出来ますか??
名義を親にして口座払いにすればよいでしょう。
No.6
- 回答日時:
>聞いた相手はコンビニ店員ではなくてYmobile店員ですが
よく読めばそうです。
途中、車の運転危ないとか、余計な話が多くて、読み飛ばしました。
>スマホは突然止められるので出先でいきなり使用不能になります、
僕は、全く経験していません。
未納、督促無視とか不払いで信用が無いと、そうなると思います。
大体、親名義のクレカなど使ってはいけません。
ーーーー
クレジットカードは、刻印・署名されている名義人本人ではない人の利用を禁じています。 たとえ家族であっても、名義人ではない人の利用は規約違反です。 しかも、単に規約違反になるだけでなく、他人を装ってクレジットカードを利用すれば詐欺罪が成立します。2022/08/30
ーーーーbyグーグル検索
No.3
- 回答日時:
銀行口座支払いにすることで手数料なくなります。
ワイモバイルは韓国系企業なので日本企業の様に懇切丁寧なサポートは期待できないです。
契約したインターネットが動作しないので解約すると7万円近い違約金を取られたという質問がここでも多くあるくらいでちょっと不親切かもしれませんね。
未払金は支払わないと契約は無理ですね。
友人に10万円借りて、俺自己破産したからまた10万円貸してくれ、前のは自己破産したから返さなくていいよな?といって貸してくれると思いますか?
それと同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 民法の問題でわからないので教えて欲しいです! 1 2021/11/14 00:57
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの不当な契約について 5 2021/12/20 22:53
- 電子マネー・電子決済 ペイペイの支払い手数料 4 2021/11/11 20:37
- クレジットカード 「はじめての定額払いで最大P10000ポイント」「手数料実質無料」還元についてしりたい 1 2021/12/25 15:34
- 訴訟・裁判 死亡した弟のアパートの契約解除通知書届いた。対処方法? 6 2021/12/19 10:48
- 財務・会計・経理 売掛金について 1 2021/12/31 14:53
- SoftBank(ソフトバンク) 至急です ソフトバンクで12月11日までの支払いが過ぎてしまい現在利用停止中なのですが次の段階の滞納 1 2021/12/25 16:41
- 政治 自民党は業者から金を貰って、LPガスを大気中に放出し、地球温暖化していますね? 4 2021/12/30 09:29
- 楽天市場 楽天モバイルを実質1円で購入 「期間限定ポイント」 お店で使用できない? 2 2021/12/26 22:39
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天カード の Eby機能 で楽天Unlimitの通話料金の支払いできますか 2 2021/11/05 20:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名義人と支払い者が違う場合
-
auショップで詐欺まがいの事...
-
スマホ、、auかけ放題にしてま...
-
AU携帯 GRATINA 通話中に保留...
-
ゆうパケットで袋はビニール袋...
-
ボーダフォンからauに
-
pcのskypeにスマホ~接続する方...
-
iモードの振込みについて
-
ダブル定額スーパーライトについて
-
vodafoneからauに変えたい
-
auスマホで電話は繋がるがメー...
-
au携帯解約
-
auの解約について
-
買い方セレクト
-
携帯電話の解約は、身内であれ...
-
auショップで不適切な説明なう...
-
スマートフォンからガラケーに...
-
主人のスマホのパケット消費が...
-
ezウェブ
-
【au】 解約したいのですが・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドコモの携帯二代持ってるん...
-
名義人と支払い者が違う場合
-
Ymobile!でコンビニ払いでは毎...
-
ドコモ携帯使用料金と引き落と...
-
2台の携帯の支払い方法
-
dcmx miniについて
-
料金滞納・強制解約後の再契約...
-
ドコモの料金を払えず強制解約...
-
名義変更に伴う支払い方法について
-
Docomo携帯料金、いつ止まる??
-
携帯電話のブラックリストについて
-
docomoファミ割、一括請求と別...
-
ドコモ 契約解除予告書が来ました
-
docomoの支払い請求について。 ...
-
DOCOMOの救済措置
-
解約後の請求について
-
携帯料金の滞納について
-
スマホの契約に関しまして。過...
-
D払いにある
-
携帯電話代を滞納・・・
おすすめ情報