
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
100V IH クッキングヒーターを買いましょう。
1口と2口があります。
1口は1万円前後くらいで
2口はさらに高くなります。
魚を焼けるのは200Vだと思います。
置くスペースがあれば2口のほうが便利ですよ。
https://panasonic.jp/ih/
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ih_coo …
No.8
- 回答日時:
賃貸物件によるので確認してから購入しましょう。
イワタニとかのカセットコンロでも良くない?
カセットコンロはガスボンベと本体が必要です。
(YouTuberとかがカウンターやテーブルの上とかでよく使ってるやつです)
無印良品のホットプレートとかも一人の焼く煮る出来ておしゃれよ!
No.7
- 回答日時:
賃貸ですとコンロは自前と言う事の方が多いでしょう。
ですのでコンロが無い。
ガスコンロは自分で用意するとしてガスに於いては賃貸ですと1つのガス会社で集中
配管していますので、管理会社がガス会社に対して入居する部屋の開通を依頼するか、
入居者が管理会社を通して開通を依頼するかでしょうね。
賃貸によってはガスではなく電気コンロが有ったりもしますので、まずは内見をする事です。
No.6
- 回答日時:
物件によっては給湯だけがガスで、電熱コンロが設備としてあり、コンロも暖房器具、カセットコンロ等など一切の火気禁止なんて物件もあります。
物件を探す時、不動産屋に行くでしょうから、その時に確認してから購入でも間に合います。
都市ガスが通ってる道路沿いのアパートでも、プロパンガスは珍しくないです。
都市ガス物件を探す方が大変かと。
ガスは開栓時に立ち会いは必須です。
コンロもそのときにガス屋に設置してもらう方が確実です。
No.5
- 回答日時:
まず物件を見に行ってください。
最近はガスではなく電気のIHクッキングヒーター 設置のところもあります。
ガスならガスコンロを買えばいいです。
ガスも電気も使えないキッチンはないと思います。
No.4
- 回答日時:
以前、プロパンガス設備はあるけど、ガス器具は、お風呂だけって木造の賃貸に住んでいました。
なので、ガスコンロと湯沸かし器をガスの規格をしらべてネットで購入し、プロパンガスの会社に電話して、湯沸かし器は設置してもらった気がします。
ガスコンロは、ガス管を接続するだけだったので、自分でやったかもしれません。
No.3
- 回答日時:
ガスは不要ですよ。
コンロだけでOK。物件借りる時に都市ガスかプロパンを確認してください。
コンロの種類が変わってきます。
数万円のIHコンロは火力が弱いので注意です。
プロパンは高いのでじわじわ苦しくなるので都市ガスの物件をお勧めします。
No.2
- 回答日時:
ガス台にガスコックがついていればガスコンロを買い
接続すると使えますが都市ガスかプロパンガスの種類
があるので気をつけたほうがいいと思います。
なければ、簡易的なガス缶をセットするタイプもあり
ます。

No.1
- 回答日時:
直火がいいのなら一般的なガスコンロかカセットコンロになるかと思います。
ガスコンロならガス栓があるかどうか。ないのなら或いはめったに使わないのならカセットコンロを用意すれば事足りるかと思います。IHクッキングヒーターが良ければ、卓上のがあるのでそちらを用意したら良いかと。
キッチン周りがわからないのなら親の実家を思い出すなり検索したらいくらでも出てくるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
ソースが異常にかかっている料...
-
料理人
-
小麦粉40グラムって大さじ何杯...
-
料理とはどこから作れば料理と...
-
日本料理などできく白掛けとは...
-
今同棲して2年ちょっとの彼氏が...
-
生きの鱧を手に入れるのですが...
-
料理人とは厨房でひたすらこも...
-
プロの料理人は
-
ラーメンなどをおいしくする方法
-
【食事の感想が同じでイラッと...
-
スペイン料理の,アヒージョ,っ...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
色々な料理
-
皆さん何か勉強ってしてますか?
-
もやしのシャキシャキ感をなく...
-
千切りのカット野菜と、モヤシ...
-
味噌汁とご飯以外で
-
頭痛に良い料理は何でしょう?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厚揚げのパックが膨張しました
-
ガステーブルにガスホースが触...
-
ガスコンロを水平にしたい
-
使いかけのスプレーの捨て方
-
ホットサンドメーカーの手入れ方法
-
やかんを空焚きしてしまいました。
-
カセットコロンで石鍋は使えますか
-
ガスバーナーでの炙りについて
-
アメリカ製BBQグリルに日本のLP...
-
食べ放題の焼肉屋へ行った際火...
-
ガスコンロの目詰まりの直し方...
-
カセットコンロについて
-
ガスこんろの安全性について教...
-
IHって、やっぱり怖いんじゃ!?
-
ガスホースの交換は自分ででき...
-
IH専用フライパンをガス火で使...
-
中身の残っているカセットボン...
-
炭酸水に関する質問です。ソー...
-
LPガスホースの分岐器具
-
ガスコンロの火をつけっぱなし...
おすすめ情報