アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スマホで一枚一枚、写真を写しています。
内容は大学ノートの手書きのものが多いです。
最近、PDFでの取り込みも良いといううわさを聞きました。
写真(JPG)に比べて、どんなメリットがあるでしょうか?
写真なら無料ですが、PDFというのは機器が5万円くらいかかるとも聞きました

A 回答 (3件)

PDFを自前で作成するには、大学ノートのページを画像として読み込むスキャナと、読み込んだ画像をPDF形式に変換・まとめるソフトが必要です。


大学ノートだと1ページずつ開いてスキャナに載せるのが面倒くさいので、ルーズリーフのように簡単にばらせるノートの方が適しています。これを大学やコンビニにあるマルチコピー機(ドキュメントフィーダ付き)にセットして読み込むと、複数ページの両面を自動的に高速で読み取り、PDFに変換してUSBメモリで受け取れます。機械の性能にも依りますが数十ページの内容も10~20秒で読み取ってしまうので、あっという間に終わります。
自分でスキャナを準備したりPDF変換アプリを購入するより安上がり。

PDFのメリットは
・どんなプラットフォームでも表示内容が変わらない、レイアウトが崩れたりしない。スマホからPCや大型コンピュータに送っても、同じ表示が得られる。世の中の電子データを扱うユーザーが開くことが出来る、標準的なファイル形式の一つ。
・改ざん防止。セキュア機能(パスワードにより閲覧・印刷・コピペ可否・使用期限などの制限を組み込める)。
・ページという概念を持っているので1ファイルに複数のページを格納出来る。PDF編集ソフトがあれば、別のPDFファイルから今開いているPDFにページを差し込んだり置換したり出来る。
・プリント時に(例えば)A4判2ページをA4判1ページに縮小・レイアウトして出力するなどの機能を持っている。
・JPEGと比較すると圧縮率が高めで画像を含む文書の容量を小さくすることも可能。
・ワードなどのアプリからPDFに出力すると、文字データは画像ではなくアウトラインフォントのまま埋め込まれますので、拡大しても表示が荒れないし、データ容量も劇的に軽く出来る。
…です。

JPEGだとページという概念はなく、開く際は1ファイル1画像ですし、表示・プリントする時にどんな大きさになるかは、表示するデバイスやアプリに依存します。
PDFですと、A4サイズはA4サイズですので、プリントする時はA4で出力されます。写真は、A4判1ページに複数の写真を並べてPDF変換すれば、そのようにレイアウトが維持されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マルチコピー機でもできるというのは、思いがけぬ情報でした。ありがとうございました。早速試してみます。

お礼日時:2023/11/06 22:47

写真だとゆがんだりして見ずらい場合がありますが、スキャナでのPDF化なら、ゆがみは少ないのが利点でしょう。



本が持ち出せるならコンビニ等のスーパーのコビー機にもスキャナ機能はあります。保存するのにUSBジャックを使ったりします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました
ありがとうございました

お礼日時:2023/11/06 22:48

PDFのメリットは、複数ページを1つのファイルにして保管できること、PDFビューワーはあらゆるプラットフォームに用意されていること、ノートアプリならそこにさらにメモやアンダーラインを書き込めることなど、いろいろあります。



バラバラの紙か、製本されたものか、みたいな違いです。

あなただってノートを取るために、コピー用紙は買わずにノートを買うはずです。

なぜノートを買うかと言えば、製本されていて便利だからです。

同じことがJPGとPDFにも言えます。

取り込む機器(Scansnapとか)を買えば確かに5万円6万円かかります。

しかし、その機械は自動で表裏をスキャンしてまとめてPDF化してくれるだけなので、あなたが手動で撮影して、その画像をPDFとして1つにまとめれば、結果は同じです。

もちろん、手間はメチャメチャかかりますけど、結果はほぼ同じです。

スマホアプリのGoodNote6などを使えば、写真をまとめてPDF化できるはずです。

手動でPDF化して、その利便性を理解できたら、メルカリなどで型落ちのScansnapを安く手に入れてもいいのではないですか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A