
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
方法がないわけではないです。
ただ、普通にパシャっと撮るだけでは無理だと思います。
①めちゃくちゃ綺麗な星空の時に外に出ます。
②スマホ用の三脚にiPhone15Proや14ProなどのProシリーズを起きます。
③ナイトモードにしてシャッタースピードを最大まで遅らせます。
④タイマーにして2秒後とかに撮ります。
⑤数秒待つと撮り終わります。
この撮り方であれば綺麗に撮れる(ように見える)と思います。
基本的にiPhoneでの撮影はカメラというよりデジタル感が強いので、少し大袈裟に自動処理されるのですが、まあネットやSNSで見る限りでは好評なものになるかと。カメラアプリなどを利用してみるのもいいかもしれません。
ただ、月に関しては望遠なのでクッキリ綺麗にとはいかないかもしれません。
流石に今後もスマホにそれだけの機能は入りきらないと思います。
No.2
- 回答日時:
15Proですが撮れないですね。
月なら辛うじて撮れます。
ウェザーニュースとかの人は一眼カメラ使ってますね。
https://www.sony.jp/ichigan/
スマホですとPhotoProとかでそこそこ綺麗に撮れるみたいですけれど。
https://tanakasan0921.com/entry/xperia-starrysky …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報