
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
幸せな人、回答下さい。
↑
ハイ、呼びました?
幸せになって何年ですか?
↑
産まれてからず~と幸せですが。
それでも、結婚してからは
幸せ度が、上がった感じがします。
なんで幸せですか?
↑
おそらく、性格でしょうね。
ポジティヴ遺伝子があるんだと
思います。
私はご飯食べてるときしか幸せを感じません。
↑
それは快楽といいまして
幸せとは別です。
心理学において、幸せとは、人生に
おける満足を意味します。
予想では人間関係が幸せな人が幸せなのかな?
って思っています。それか趣味か、、、
↑
幸福感てのもあります。
2002年のノーベル 経済学賞を受賞した米国の心理学・
行動経済学者ダニエル・カーネマンは、
数十年にわたって幸福を 研究してきた
結果を次のようにまとめています。
「幸福とは、愛する人と、ともに時間を過ごすことだ」
No.7
- 回答日時:
幸せを感じる簡単な方法です。
自分が幸せになりたいと思うのなら
足るを知ると言う事を理解するのが簡単です
さらに何かのアクションで感じるには
人に幸せを与える事ですね。
世の中の仕組みとして
人に与える分だけ帰って来るようになっています。
これを因果応報と言って昔からこの事は言われていますが
なかなか今の時代を生きる人には難しい事のようですね。
この因果応報を説明される時には逆の事で良く引き合いに出されますが
良い事をすると良い事で帰っても来ます。
悪行悪果とか善行善果とも言います。
この人は幸せの中を生きていると思いますよ!
ボランティアの尾畠さん
https://president.jp/articles/-/27394
幸せになる為の簡単な方法
実践しやすい方法としては
「ガンバレ!」瞑想です。
(実際の瞑想には程遠いですが・・・)
特に歩いている人とか、仕事をしているような人を見ては
心の中でその人に心の中で「ガンバレ!」って言ってみて下さい。
声に出すと怪しい人になってしまいます。(笑)
道ですれ違う人に・・・
つい先ほどまで話していた人に、・・・
つい先ほど別れた人に、・・・
何かを持って来てくれた人に、・・・
愚痴や悪口を言いたくなった人に、・・・
注文を聞きに来てくれた人の後ろ姿に、・・・
職場で見る少し嫌な人にも・・・
見る人、見る人全員に
「ガンバレ!」「ガンバレ!」「ガンバレ!」「ガンバレ!」
歩きながらでも、ぼやっと外を見ている時でも・・・
言い続けてみて下さい。
そして、出来ればそれを言う事で、
その人が幸せになって行く所までイメージしてみて下さい。
自分の事で精一杯なのに・・・と思われるかも知れませんが
「愛」と言う物は人に与える事で同じだけ
自分にも帰って来るようになってます。
一度、試して見ると良いと思いますよ!
これを行いながら言った人の家庭や家族の事を
想像してみて下さい
そして、言っている人が本当に幸せになって
家族と一緒に笑って話している所まで想像してみて下さい
そうすると不思議に何となく嬉しくなりますよ!
そして自分が少し優しくなれている事に気が付きます。
さらに3日も続ければ・・・
貴方の中で何かが変わってきますよ!
https://alcyon.amebaownd.com/posts/8861526/
No.6
- 回答日時:
お金があれば、幸せって言う人もいるし、パートナーがいれば、幸せって言う人もいるし、大好きな趣味があれば、幸せだって言う人もいるし、様は、じぶんしだいということです。
No.5
- 回答日時:
3日前からです。
今まで人が怖くて震えながら社会生活をしてきました。
それでも諦めずに人と関わり続けて、人は怖くないとやっと実感できるようになりました。
しかし相手に認めてもらおうと必死で、自分の行動、言動の正解が分からずに不安で潰れそうでした。
改善するために、考えに考えて、3日ほど前に「iメッセージ」という言葉を知り、「自分は〇〇と思う」という言動の仕方に変えました。
正解は自分の中にあるのです。失礼な事をしてしまっても、今の自分の中から出てきた言葉なので真摯に反省できます。
思えば、今まで相手の中に答えを探して、相手が納得する発言や行動を心がけていました。
相手の心の中なんて知る事は不可能なのにです(笑)
自分の考えを言うのはなんと容易い事かと驚いていますし、言わずに溜めこんでストレスを感じることもなくなりました。
良いことづくめで、しあわせです!
No.4
- 回答日時:
病で仕事(三十年余り営んできた飲食店)をリタイアしてからの約10年弱ずっと幸せです。
しがない年金暮らしですし、貯金のなし崩し暮らしなので、貧しく質素で慎ましやかですが、毎日私の娯楽である料理やお菓子作りで楽しみ、こうして此処gooなどで第二の趣味の文章書きで感性を培い、時に第三の趣味のシャンソンやジャズを歌い、時に長年の付き合いの僅かな親友と語り合い、週に5日の軽い晩酌を夫と楽しみ、好きなこと(だけ)をして自由気ままに、〝足るを知る〟の幸せの中で、日々感謝しながら穏やかに生きています。
身体は夫婦共に満身創痍ですが、何の悔いも無く、何の不安もなく、日々を慈しみながらとっても楽しく面白く、愉快に笑いながら過ごしてますよ。( ◠‿◠ )
因みに私68歳。夫65歳です。

No.3
- 回答日時:
幸せを感じるのは、この10年です。
平凡な日常がそうだと気付いたときからです。
思い返せば、生まれた時から、ずっと幸せでした。
具体的なものは、タリーズ珈琲とかで、10年も前
その自販機は、お茶とコーヒーしかなく、タリーズの
無糖ミルク入りを、仕方なく買って飲むと美味しい。
コーヒーダメだった僕が、飲めるようになり、今では
粉を買って、毎朝紙フィルター使って、妻と2人分、
ドリップするまでになりました。85度に拘ってます。
2年前からミルクをやめ代わりに豆乳だけ入れて、
幸せに飲んでます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 こんにちは、24歳女です。 32歳の高校のときの先生に片想いしています。 LINEは遅かったり早かっ 1 2023/10/05 20:43
- カップル・彼氏・彼女 年上彼氏との付き合い方と別れるべきか 5 2022/05/30 18:29
- 哲学 人の幸と不幸は何で決まるのか? 13 2022/02/06 17:46
- その他(悩み相談・人生相談) 恵まれている事に等感を感じます。 贅沢な悩みですが聞いて貰えると嬉しいです。 私には「私は不幸だ」と 8 2021/11/20 18:19
- 知人・隣人 ↓の意味は、もう、メールが迷惑の遠回しの意味でしょうか? 6 2021/12/13 01:44
- その他(悩み相談・人生相談) 友達がいなくても幸せな人はどうして幸せですか? 家族、友達、恋人がいなくても幸せな人はどうして幸せで 5 2022/02/06 00:04
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんの人生観について教えて下さい。 [何故生きるのか] 今回は哲学的な事ではなく、何故、何の為に頑 7 2021/11/22 22:30
- その他(暮らし・生活・行事) 幸せって何でしょうか 6 2021/11/26 22:03
- 高齢者・シニア 独身貴族?の老後 30 2021/12/27 05:29
- 高齢者・シニア 私の両親は癌で両方とも分かってから約半年で死にました。(母,56才、父,70才)ですから親の介護をす 4 2021/12/03 23:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
また時間ある時ご飯行こう!っ...
-
付き合う前のボディタッチ
-
大学生です。 ご飯に誘われたの...
-
美味しそうに見えるカレーライ...
-
同居の父の食事マナーについて ...
-
明日友達と夜ご飯の約束をして...
-
職場の男性(50代独身)が好きで...
-
シチューはご飯のおかずになる?
-
ビーフシチューの食べ方を教え...
-
ご飯のおかずにサラダチキンは...
-
そうめんを
-
知的障がいの友人以上恋人未満...
-
カニクリームコロッケはおかず...
-
食の二択 どちらが好きですか?
-
ご飯をふりかけなしで食べれない人
-
せりふをつけて下さい
-
ある1日の間に口にした食べ物は...
-
ご飯を何杯でも食べられるおかず
-
この言葉、どう思います??
-
麻婆と言ったら♪♪
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の彼氏持ちの人とご飯に行...
-
また時間ある時ご飯行こう!っ...
-
職場の男性(50代独身)が好きで...
-
みなとみらいに詳しい方に教え...
-
30代男性です。職場で気になる...
-
ご飯のおかずにサラダチキンは...
-
母は借金をしています 母と会う...
-
至急 12歳の愛猫が一昨日の朝に...
-
1日だけ寝ないのは良くない?
-
彼女の初めての誕生日はご飯と...
-
知的障がいの友人以上恋人未満...
-
同居の父の食事マナーについて ...
-
歌舞伎町に近づきたくないです...
-
スーパーで売ってる照り焼きチ...
-
朝ご飯は何でしたか?
-
ビーフシチューの食べ方を教え...
-
明日友達と夜ご飯の約束をして...
-
僕は今大学生で好きな子がいま...
-
付き合う前のボディタッチ
-
カラーライスはどうやって置い...
おすすめ情報