
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
年齢や性別、車種、地域、使用目的、使用量(年間キロ)、などによって増減はあるけど、20代だったらだいたいそんなものじゃないかな。
等級もそんなに進んでないはずだし。
それと保険内容も保険料に大きく影響する。
とくに車両保険は保険料を大きく上げる。
その他同乗者保険とか弁護士特約とか・・・
次回契約のときは、保険会社とよく話し合って不要なものは外したり減額したりするといいね。
それができないなら他社に乗り換えるのも手。
俺はネット保険の三井ダイレクトに入ってるけど、20等級で年1万1千円ほど。
もちろん不要なものはどしどし外して骨と皮だけにしている。
No.14
- 回答日時:
21才で奥さんがいるとは大したモノですね。
キチンと任意保険にも入られてるのもとても立派です。車もそれなりに大きな車種でしょうか?大きいとその分保険も高いですね。自分は入ってる生命保険の会社が提携してるところに入っています。ネットで見積もりしたところソコソコ安くなったので決めました。
イーデザインだったかな。
とりあえず何社かで見積もりしてみてはいかがでしょうか?是非そうしてみるべきだと思いますね。
No.9
- 回答日時:
22 の娘、軽自動車の任意保険が毎月14000円です。
クルマは、私が買いましたが、保険は娘が払っています。先日ポールにぶつけて、ドアがボコボコで交換。ちゃっかり、元を取っている(笑)任意保険代は、21歳未満不担保スタートなので、22になると、無事故なら20%は安くなります。年払いにすれば、もっと安くなります。No.8
- 回答日時:
ネットから申し込んでいます。
チューリッヒです。
1万4千円は確かに高いですが、車種、年齢、等級で決まります。
21歳ということですが、21~25歳の平均は年額79000円(月額6900円)ほどです。
月額1万4千円ということは、平均の2倍以上です。
過去に事故とか起こして、保険を使ってませんか?
車もスピードが出る仕様ではないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クルマの任意保険で外国の保険...
-
流通関連業に保険業が含まれて...
-
インド国営?ニューインディア...
-
会社加入の労災保険 保険金は...
-
子どもがマンション共用部分の...
-
海外自動車保険 南アフリカで...
-
洋服のリフォーム店をやってい...
-
火災新種保険とは
-
パソコンにかけられる保険について
-
自動車保険の契約書の保管期間
-
逆海外旅行保険とは
-
これ自動車保険適用される?→台...
-
自動車の任意保険の適用範囲
-
フィット2代目14年落ちに乗って...
-
傷付けられたクルマ 車両保険に...
-
痴ほう老人が逆走、暴走した場...
-
個人賠償責任保険について。 結...
-
自動車管理者賠償責任保険
-
絡んできたやつを煩い!!と脇...
-
大人の自動車保険 車両保険はつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クルマの任意保険で外国の保険...
-
会社加入の労災保険 保険金は...
-
火災新種保険とは
-
作業中の物損事故対応保険
-
子どもがマンション共用部分の...
-
洋服のリフォーム店をやってい...
-
自動車保険の契約書の保管期間
-
火事になり、四ヶ月、何も決ま...
-
原発事故の保険
-
流通関連業に保険業が含まれて...
-
ラジコン飛行機の傷害保険
-
自動車保険、使うか使わないか...
-
施設賠償責任保険と建物管理賠...
-
海外在住者用の出産までカバー...
-
賠償責任保険でカバーできますか
-
0歳~2歳向けの育児サークルや...
-
保険年度の初日4/1において満64...
-
摂食障害
-
不服申し立て処分や再審査請求...
-
事故による通院で東京海上の精...
おすすめ情報