

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本人ではなく管理会社から退去届のことを言われたということは強制退去ということでしょうか。
それなら、ここで代理人が代わりに退去手続きをして退去したことにして、あとは本人あるいは保証人とのやり取りで回収する手続きになるのかとは思います。
代理人と保証人は違うので、退去手続きの代理人なら、あくまで退去手続きのための代理なので請求される覚えはないかとは思いますが、保証人であれば、保証人として登録する時にその旨の話はあったかと思います。これに関しては必ず伝えているはずですし、今からでも管理会社に聞けば教えてくれます。
いくらかは知りませんが、保証人の場合なら共益費や駐車場など含めたいままでの基本的な賃貸料と退去にともなう修繕や違約金などがあればそこら辺の費用を請求されるかとは思います。光熱費など他の請求もあろうかとは思いますが、そのへんは本人しかわからないかと。
No.4
- 回答日時:
緊急連絡先として書かれていたということですが、その方との関係は何でしょう?
友人、知人なら退去届は他人なので書けない、本人の親族を探すようにと伝えるといいでしょう。
No.3
- 回答日時:
保証人ではなく、緊急連絡先として貴方の連絡先が伝えられているだけなら話を聞くだけで良いです。
あくまでも契約者に連絡が取れず急を要する場合に連絡するのが貴方であるだけです。
貴方の役割としては契約者である友人?に連絡を取る努力をするだけです。
退去届けの話になれば、契約書の両親等と連絡が取れるのであれば事情を説明し不動産会社(管理会社)と話をするようお願いする程度で良いかと思います。
管理会社から言われたことは伝言役と捉えれば良いので、代理で何かをすることを求められても「保証人にお願いしてください」と言えば良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不動産から退去願いの電話がき...
-
賃貸物件
-
上の階の住人のいびきに悩まさ...
-
分譲賃貸の「法人希望」とは?
-
貸家の住人に退去してもらう方...
-
自治会が虚偽の内容の回覧板を...
-
5月末退去予定、消印と別紙通知...
-
家主から同棲の事実があり退去...
-
賃貸アパート初期費用
-
アパートの老朽化に伴う退去で...
-
ルームシェアの片方が退去する...
-
UR賃貸マンションの契約書をな...
-
賃貸アパートを名義人が退去、...
-
脱衣所の天井のシミについて。
-
マンションの隣の部屋の方とト...
-
アパートの退去時に100万要...
-
大東建託の退去時の対応やばい...
-
【緊急】契約直前で良い物件が...
-
賃貸アパートのエアコンが出力...
-
あれほど言ったのに、エアコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上の階の住人のいびきに悩まさ...
-
分譲賃貸の「法人希望」とは?
-
賃貸物件
-
不動産から退去願いの電話がき...
-
隣人の騒音のせいで引っ越す際...
-
賃貸解約・・・新住所を聞かれ...
-
家主から同棲の事実があり退去...
-
賃貸アパートを名義人が退去、...
-
賃貸の部屋のトイレにウォシュ...
-
大東建託、強制退去について。
-
備え付けの冷蔵庫、どうにかし...
-
強制退去についての質問です 生...
-
雨漏り修繕をお願いしたところ...
-
家賃のことで質問です。 先月末...
-
分譲マンションでの立ち退きに...
-
住んでるマンションが定借1年と...
-
ルームシェアの片方が退去する...
-
5月末退去予定、消印と別紙通知...
-
UR賃貸マンションの契約書をな...
-
管理会社、大家と連絡がつかない
おすすめ情報