
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
トイレ掃除は汚れた時にその都度だったり、気が向いた時にやっています。
最近は自分の大便が妙に便器に粘りつくことが多いので、大をする時には先にトイレットペーパーを敷いてからその上にするようにしています。
No.2
- 回答日時:
大便後に掃除するのは家族の中で私だけなので、事実上掃除は1日1回だけです。
洗濯用の塩素ブリーチをキャップ1杯入れ、トイレ用ブラシで軽くこすり洗いしています。毎日やってるので汚れやにおいは特にないです。便器に座ると前に来る部分の、目に見えないところにかかったおしっこを養分にしたと思われるカビが、こすると結構出てくることがありますので一度お試しください。
トイレを済ませて流した後にやり、その水は塩素の強力な殺菌力があるので、次の人が使うまでそのまま放置です。そうすればトイレの輪ジミなどは一切出ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
おっくうな大掃除を解決する便利グッズと、部屋を片づける方法をプロに聞いた!
何かと忙しない年末。早めに大掃除を済ませてしまおうと思っても、ついおっくうになり先延ばしにしてしまう人は少なくないだろう。実際「教えて!goo」にも、「掃除が苦手です。どうすればよいでしょう?」と、掃除...
-
「年末に大掃除」は思い込み?寒くなる前に始める大掃除のメリットとは
早いもので2021年も終盤だ。年末が近づき、大掃除について考えはじめている人も多いだろう。余裕をもって取り掛かりたいと思いつつ、いつも年の瀬に慌てて行うという人もいるのでは。「教えて!goo」にも「暮れの大...
-
片づけの専門家に聞いた!お家時間が増えた今年の大掃除計画
今年はコロナの影響でお家時間が増えたという人は多いだろう。師走に入ると大掃除のことが頭をよぎるが、家族が多くの時間を自宅で過ごす今年は、なかなか進みにくい状況かもしれない。「教えて!goo」にも、「皆さ...
-
専門家に聞いた!除湿機の中に溜まった水は洗濯などに再利用できる?
梅雨には、除湿機が大活躍する。 しかしふと気がつくと、あっという間にタンクが水でいっぱいになっていることも。溜まった水は一見きれいに見えるので、そのまま捨ててしまうのはもったいない気もする……再利用でき...
-
料理に掃除に!キッチンで使える裏ワザ3選
台所に立って料理を作っている時、自分の要領の悪さを痛感することが多い。タイマーをセットしてパスタを茹でる。さすがにこれは問題なくできる。玉ねぎをみじん切りにしてバターで炒める。これもできる。 しかし、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個室トイレの便器に物を落とし...
-
便器にブルーレットの色が付着...
-
便器サンポールの浸け置きで洗...
-
洋式便器の傷の補修方法
-
トイレをする時パンツどこまで...
-
寮生です。部屋以外のところは...
-
おまるの底についた汚れを落と...
-
便器の洗浄剤跡が消えません
-
簡易水洗が臭い困っています。
-
アトピーや汗っかき/乾燥肌
-
カップルで一緒に家の風呂に入...
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
オナホール 長期放置
-
お風呂 精液 排水溝を掃除する...
-
デリヘル呼びたいけど、風呂が...
-
ガス台下のステンレスに張り付...
-
彼女の実家のお風呂に入らせて...
-
私の息子は20歳で時々妻と一緒...
-
手作り乾燥ローズマリーについ...
-
お湯の温度を温度計を使わない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個室トイレの便器に物を落とし...
-
便器サンポールの浸け置きで洗...
-
便器にブルーレットの色が付着...
-
トイレ掃除、皆さんはどこまで...
-
トイレをする時パンツどこまで...
-
よくトイレに設置してある四角...
-
便器の洗浄剤跡が消えません
-
洋式便器の傷の補修方法
-
簡易水洗が臭い困っています。
-
トイレの赤茶色の汚れ
-
便座の尿石とりたいんです
-
夜間、親が便器にサンポールを...
-
洋式トイレは男性の尿の飛び散...
-
アパートの入居時トイレが臭すぎる
-
サンポールを着けて放置時間が...
-
バストイレ別だけど、トイレの...
-
ウォシュレットの水しぶきが床...
-
カビキラーとサンポールはどち...
-
便座裏の尿のピンクのしみ
-
空ってどこからが空なの?
おすすめ情報