アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

慶應高校野球部が嫌いな方の意見が聞きたいです。

特に今夏の甲子園での応援は凄まじかったと思います。

A 回答 (2件)

部員については特に問題はありません。


問題があるならOBなどの取り巻きです。
野球の応援は攻撃側が行うという最低限のルールがありますが、慶應を応援する人たちはその最低限さえ守ることができていませんでした。
球場のアナウンスで繰り返し応援方法について注意されるなんて、今まであまり聞いたこともありません。
早稲田系列の高校ではこういったことがなかったので、慶應は早稲田と比較すると数段レベルが低いんだなと改めて認識しました。
    • good
    • 4

NO1の回答の中に


問題は応援するOBで攻撃でもないのに応援する、
と書いてありますが、
作り話です。

慶応の応援、特にOBこそそれはきちっと守り
攻撃時にしか声を上げての応援はしません。

在学時代、あるいはOBになっても神宮の六大学野球、特に早慶戦で
培われており
その辺はどこの学校より厳格に守っています。

相手のヒット、好走塁、あるいはファインプレーにも拍手をするくらいですから応援のマナーは非常にいいです。

その代わり攻撃側になったらあらん限りの応援をしますし、
あの大応援団ですからそりゃぁ圧倒されてしまいます。

また、アルプススタンド以外でも応援していた、という批判があるようですが正当にチケットを取って球場に行く以上どちらかを応援して何の差支えもないでしょ。

批判の声があるのはものすごい応援で応援の少ない相手のチームが
かわいそう、という判官びいきからだと思いますよ。

それこそ悔しかったらちゃんとチケット取って
OB達が甲子園に行けばいいじゃん!
なんですよ。

話はちょっと変わりますが
慶応は「社中」を大事にするという福沢先生の教えが徹底されており
社中協力は慶応の伝統なのです。

なのでOBによる奨学金制度は多くあり、
また修学旅行などもOBが経営するホテルなどが協力してくれて
ものすごく安く行けたりします。

私的な旅行でもOBが経営する宿泊施設など
ただになることさえあるくらいです。

そのくらい慶応一門は強いきずなでつながれていますので
甲子園優勝がかかればそりぁ日本中にいる全在学生、全OBが
チケットを求めますよ。

私も、チケット販売代理店3社を家族3人で友達の分もと5席、発売と同時に申し込みましたが家族分の3席しか取れませんでした。
発売からものの5分で完売となるくらいです。
全国からの申し込みはすさまじいものがあったようです。
大応援団になってしまうのは仕方ありません。

例えば
決勝が大阪や兵庫の高校と鹿児島や北海道のような光線から遠い高校
になった場合は大阪、兵庫の高校はホーム、
鹿児島や北海道の高校はアウェーのような応援になります。

それは何の批判も論評もないのに
慶応が大応援団になると批判が起きるのは
単にやっかみなんですよ。

若き血も全員が歌って、
あの合唱は慶応有史以来の大合唱だったはずです。
私も卒業してもう何十年もたちますが
あれだけの大規模な若き血は6大学の勝てば優勝という早慶戦ですら
歌ったことも聞いたこともありません。

点を入れた時に歌うのでテンションも上がっているため大声となり、
球場の外2kmくらいまで聞こえたと言います。

あれほど慶応の在校生、OBあるいはその家族までを熱くさせた甲子園はもうないでしょうねぇ。。。

まぁ長い歴史の中で一回くらい大応援させてもらってもいいじゃないですか。
OB達の悲願がかかってたんですから大目に見てちょうだいよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A