重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近の甲子園、高校野球、四国勢がめちゃくちゃ弱いです
最近は、関東勢VS近畿勢の構図になっています
四国勢が決勝に勝ち進まないと見てて楽しくありません
いろんな地域が平等に勝ち進まないと、どこを応援したらいいかわかりません
決勝で神奈川県対東京都でもほぼ似た者同士だから応援しずらいです
四国勢が高校野球の甲子園の決勝に行くにはどうすればいいですか?

A 回答 (2件)

人口が少ないのと他府県との練習試合が組みにくく経験不足


こういった点が理由の一つです。
甲子園決勝に行くためには、エース級ピッチャーが2人以上
守備固める、バントの成功率を上げる。
勝ち上がるにはスモールベースボールをする必要があると個人的に思います。
    • good
    • 1

日本の人口の三分の一が首都圏に集中しているからどうしようもない。


また、四国は伝統的に公立高校が強いので、チーム強化には限界がある。徳島に至っては私立が1校しかないし、徳島県の人口(70万人)を考えれば、昔の池田のような「オール徳島」のチームを作っても、全国から集めたチームと渡り合うのは厳しい。去年は全国レベルの投手がいたが、1人だけでは全国を勝ち抜けない。
香川、愛媛も似たようなもの。愛媛は、聖カタリナが暴力事件もあり当分は上昇できない。他は公立。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!