
質問概要
夏の甲子園で熱中症にかかる選手の体調が心配されていますが、高校球児はどうしても夏休みに甲子園球場で試合をしたいようです。
それなら選手宣誓において
「僕たち選手一同はグラウンドで死んでも文句ありません!」
と言ってもらえばいいのではないでしょうか?
質問詳細
夏の高校野球が開催されています。ここ数年、いや十数年ぐらい、「夏の甲子園は熱射地獄だ」「いつ死人が出てもおかしくない」などといわれています。実際、鍛え上げた高校球児でも熱中症にかかって試合中にダウンする子がいるそうです。
しかしながら大会開催期間と、審判員のスケジュール、学業、生徒・父兄の応援の兼ね合いと、
「甲子園で開催してこその高校野球である。別の球場やドーム甲子園で開催したら魅力は半減、いやそれ以下になる」
「夏の甲子園は季節の風物詩であり、夏以外の開催はあり得ない」
といった意見もあり、夏、甲子園、野外球場という3点セットは外せない感があります。
ところでボクシングなどの格闘技では、試合に際して
「試合中に起こった出来事については一切、自己責任です。
たとえ大事故や死亡事故が起きたとしても一切不服申し立ては致しません」
旨の誓約書をとる、と聞いたことがあります。
それなら高校野球においても選手たちから
「甲子園でプレイ中に死んでも文句言いません」
という確約をとったらどうでしょうか?
世間に対して公明正大にするためにも、いっそのこと、選手宣誓において
「僕たち選手一同はグラウンドで死んでも文句ありません」
という一文を付加することを義務化し、開会式で宣誓させたらどうでしょうか?
普通のたらたらした部活動ならいざ知らず、学校中の運動部でもっともきついレベルの運動をやっている野球部員にとって
「甲子園に出場出来たら死んでもいい」
ぐらいの望みだと思います。
それなら、きちんと
「死んでも文句言いません」
と言わせればいいと思うのですが。
何かとコンプライアンスが叫ばれ、何をやるにしても世間の目を気にする現代において
「昭和の感覚のままでやってます」
というのが一つぐらい残っててもいいのでは?
高野連も朝日新聞も
「本人たちが死んでもいい、って言ってるんだからやらせています。大人たちは止めたんですけどね、本人たちがどうしてもやりたいっていうから、望み通りにしてるだけですよ」
と、言い訳ができるんじゃないかと思います。
どうでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 日本ではペッパーミルはあまり使わないので、ごますりポーズの方が良いと思いませんか? 5 2023/03/23 17:15
- 野球 朝日新聞が経営不振。倒産したら夏の高校野球は読売新聞が引き継ぐって本当? 1 2023/05/02 07:15
- その他(悩み相談・人生相談) 19歳学生です。 先程ある考え事をしていて、改めて自分の性格を考えるととても憂鬱になり、とてもある悩 3 2022/08/17 13:59
- その他(悩み相談・人生相談) 先程ある考え事をしていて、改めて自分の性格を考えるととても憂鬱になり、とてもある悩みを再確認しました 4 2022/08/19 13:41
- その他(悩み相談・人生相談) 19歳学生です。 先程ある考え事をしていて、改めて自分の性格を考えるととても憂鬱になり、とてもある悩 2 2022/08/17 23:12
- 野球 プロ野球の始球式。嫌だなあ、と思う投手はいる? いない? どっち? 1 2023/04/04 20:59
- 野球 貴方が甲子園出場校の監督だったら、選手たちに試合前に何と声を掛けますか? 2 2022/08/20 11:17
- 野球 高校野球の地区予選や甲子園選手権大会の試合で、いまだに審判の誤審がチラホラ見られますけど、プロ野球の 7 2023/08/12 18:45
- 野球 高校野球に関する質問 2 2023/08/09 09:45
- その他(悩み相談・人生相談) 今本当に悩んでいる事があります。 自分に自信を持ち堂々としてような雰囲気や立ちる振る舞いが出来るよう 3 2022/09/13 20:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校球児。 9時に試合開始だと...
-
慶應高校野球部が嫌いな方の意...
-
なぜ昔は狭い球場というものが...
-
常人
-
ドーム(京セラ)で生で観戦する...
-
パネルディスカッションにてパ...
-
東京ドームと名古屋ドームの球...
-
観戦チケットのお礼について
-
他人名義のシーズンチケットで...
-
マツダスタジアムのおススメ座席
-
4月の千葉マリンスタジアム(...
-
NPB交流戦の神宮ビジターのチケ...
-
ドームランのおかげで勝てる日...
-
友達に「応援してるよ!頑張っ...
-
発売前チケットの入手について
-
京セラドームの詳しい座席表
-
セーフコ球場の「ブオー」という音
-
球場につきグラウンドに入った...
-
中三です。 私は1人でナイター...
-
東京ドームのビジターチームの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甲子園の応援。旅費は誰が負担...
-
高校野球甲子園大会の試合開始...
-
高校球児。 9時に試合開始だと...
-
なぜ昔は狭い球場というものが...
-
甲子園の熱中症対策「宣誓!僕...
-
8年前に強豪校で甲子園に出て5...
-
AERA 甲子園 の表紙について
-
高校野球の思い出代打というの...
-
夏の甲子園はドーム球場でやる...
-
慶應高校野球部が嫌いな方の意...
-
昨日、以下の質問をしました。 ...
-
高校野球の髪型坊主にするかど...
-
阪神タイガースの強さはどこに...
-
甲子園の土を集める意味はあり...
-
甲子園が与えてくれる物。 延岡...
-
甲子園で 青森など東北にメジャ...
-
慶応高校野球部
-
甲子園の高校野球の中継で、カ...
-
今年の甲子園大阪桐蔭と健大高...
-
甲子園で校歌は日本語だけは差...
おすすめ情報