dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンから換装し、余ったHDD(東芝製)を使用できますか。以前、パソコンのHDD→SSDは(裸族の頭キット)使用して換装しました。この余ったHDDに(裸族の頭)をつけ、上記TVにUSBで繋げて、録画ができるかどうかという事です‥(裸族の頭)の取説にはパソコンに外付けHDDとして使用可能とあるのですが・・(TVに影響はないのでしょうか?)

A 回答 (3件)

ノート用だと2.5インチのHDDでしょうか?



基本的にはパソコン用でUSB接続出来るHDDならTVに接続してつかえますが、TV録画用として求められる読み書きの速度や通信速度等の性能が求められます。

市販の録画用HDDで3.5インチが多いのは2.5より有利な点もあります。

読み書きの速度や通信速度等が低いと単純に録画して再生ならできても、
複数の番組を同時録画したり、録画しながら再生したり等で支障が出るかもしれません。
    • good
    • 0

HDDは使用できますが、裸族の頭は使用できるか分かりません。


HDDを録画対応のケースに入れれば使用できます。
    • good
    • 0

一応出来ますが、録画失敗などの不具合が起きる可能性はあります。



試してみても特に壊れるとかはありませんので、実際にやってみるのが速いかなと思います。

録画用のHDDは静音性と低消費電力、起動時間の保証、残り容量の可視化とかが違う点ですね。

この起動時間の保証がないので、
HDDによっては録画時間に起動が間に合わず失敗するものが稀にある感じです。

なので新たに買うならば録画用HDDを買うのが良いですが、
既に手元にあるならとりあえず使ってみるで大丈夫です。

使用時に初期化するのでデータは全て消えます。

参考になれば
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A