
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
嘘をつく理由についてじっくり考察してみるとよいかもしれません。
嘘だけに限ったことではないのですが、ぶれる部分とぶれない部分というのがあります。
こないだと結構いうこと違うなぁ、、、なんて感じる人はたまにいるのですが、よく観察してみると、まっすぐにしたい・大事にしたい何かを突き通すために、嘘をついたり、毎回いうことが違ったり、、となっているように思います。
特に多いなというのは女性の「自分が悪いと思われないため(仕事でのミスの原因が自分である)という風にならないため」だったりします。
仕事で何かあったときの原因調査(別にやった人がだれかなんてどうでもいい。どういう風にしてなったかを調べて、今後同じようなことがならないようにしたいだけ)のときにこれが結構困りもので、「私が指示したことだから、責任が私にある。だから調査している」なんていうと、色々話してくれたりはします。その後、今度は「あの人のせいでこっちがミスする羽目になった」とか言いまわったり、、なかなか楽しい世界です。
他にあるのは「自分はすごいって思われたい(承認欲求)」でしょうかね。
なので、嘘を意図的についているというよりは、思ったことを突き通せるならば、その他はどうでもいいってことなんだと思います。
あとは、あまり賢くない方が思い付きでうそをつくからとかかな。
いわゆる「苦しい嘘」をついていて、そのことは本人にマイナスにしか働いていないということを自覚できずに一生懸命嘘を重ねるパターンです。
まれに呼吸を舶用用に平然とうそをつくというか、嘘しか言わないような人もいますが、そこまで来たら、何が真実かなんてわからななくなりますね。
こちらに害がない限りは、ゴシップ紙などと同じで、嘘でも真実でもどっちでもいいかなとは思いますが。
No.9
- 回答日時:
『嘘つくような人』というだけでは、なんとも言えないです。
何年も、押し通せるし、現にそのような人もいます。
https://www.gizmodo.jp/2023/08/facial-recognitio …
https://www.recordchina.co.jp/b592402-s0-c30-d00 …
https://www.cnn.co.jp/world/35128953.html
水商売などで、『気があるふう』を装うのは、ほぼ普通でしょう。
たぶん、諜報員、スパイなどの方も、身を偽って生活しているのでしょう。
政治家なども、まあ、当人や支援者の一部は自覚してないとしても、『嘘つくような人』なのだと思います。
テレビや新聞雑誌、各種広告で、『これは美味い』『本当に効果が高い』などいう人も、本心はそんなふうに思ってないことが多いのでしょう。
No.8
- 回答日時:
ヒトはありのままを記憶する訳じゃありませんし、日々刻々と変化し続けます。
本人は別にウソを付いているつもりはないことが多い。そういうこともあると知っておいた方が良いと思います。
No.7
- 回答日時:
嘘をつきそれを正当化するにはその嘘に対して嘘をつく
しかないので凡人のお頭ではバレることが分かるので嘘
をつかなくなります。
その場しのぎの嘘をつく人ってお頭が弱いとおもいます
よ。
No.3
- 回答日時:
自分の都合の良い方に考えを持っていく人は割といますね。
単純に忘れていたり気が変わったのならまだわかるんですが、
一番恐ろしいのは嘘なのを自覚した上で周りの迷惑を省みないで嘘を重ねる人ですね。
No.1
- 回答日時:
それは意図的(計画的)な嘘というより、息を吸うように嘘を言うタイプなのではないでしょうか。
無計画なので常に内容は変わると思います。要するにその時に自分の都合良い事言ってるだけなので内容に整合性などありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 友人関係の質問です。 友達はよく嘘をつきます。確実にそのことを言ったのに次の日言っていないなどそうい 5 2021/12/30 11:40
- その他(メンタルヘルス) 嘘は良くないのは分かるけど、つい癖でついてしまう。私ってなんで嘘つく事が多いんやろ? 不思議に思って 2 2022/02/04 19:47
- 知人・隣人 人間不信になりそうです 2 2021/12/11 00:35
- 浮気・不倫(結婚) 旦那が既婚女性と食事 6 2021/12/13 14:41
- その他(恋愛相談) 付き合って1ヶ月の彼氏です。 些細な嘘をつかれて最初知り合った時と 話してる内容が違いました。 私が 6 2023/02/13 23:50
- カップル・彼氏・彼女 彼が嘘を言う理由? 別れた方がいいですか? 15 2023/01/30 04:45
- 中学校 中学の先生に怒られたことについてです。これって教師として普通ですか? 中学の時先生に怒られました。内 8 2023/02/06 21:46
- いじめ・人間関係 ある物語を読んだ感想を聞いてください。 登場人物は 主人公 友達 主人公の親 友達の親の4人です。 5 2022/10/10 04:37
- 浮気・不倫(恋愛相談) 人生は、付き合う人で変わりませんか? 友達、恋人、職場の人、配偶者など 関係性が様々ある中で、その相 5 2023/03/15 16:06
- 所得・給料・お小遣い 旦那の会社 不信感 2 2021/12/15 13:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心理学でよく言われる、好意を...
-
歩いてたら顔ごと逸らす人の心...
-
顔を向けて話してもらえない理由
-
喋り方を真似してくる人の心理...
-
知り合いに人の言葉を同時に話...
-
「え~っ、ウソ!?」は失礼?
-
人に言われて気になる言葉
-
ポケットに手を入れる意味
-
口をゆがめて話す深層心理
-
誰にも言わないでね。と秘密を...
-
感情を表す「なんで」を使う会話
-
「おせっかい」と「気が利く」...
-
知っているのに知らないふりを...
-
えっちで急にこの日は激しいな...
-
AV男優の結城結弦さんは27歳な...
-
もうほんとにやばいです。社会...
-
別れたかったら言ってね、と言...
-
40歳以上の方々に質問です。
-
40代主婦です。 旦那とは数年ス...
-
もう関わらない、関わるな、関...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心理学でよく言われる、好意を...
-
顔を向けて話してもらえない理由
-
歩いてたら顔ごと逸らす人の心...
-
誰にも言わないでね。と秘密を...
-
知り合いに人の言葉を同時に話...
-
喋り方を真似してくる人の心理...
-
口をゆがめて話す深層心理
-
顔を撫でる癖などについての心...
-
女性が前髪を治すしぐさ
-
聞こえているのに聞き返す人の心理
-
知っているのに知らないふりを...
-
ポケットに手を入れる意味
-
「~だもん。~なんだもん。」...
-
「エキゾチック」って褒め言葉...
-
他者・相手をすぐ「暗い」とか謗...
-
手を握ることについて
-
話す時(特に知らない人と)に手...
-
「繰り返し」はなぜ場をしらけ...
-
嘘と口元を隠す行為について
-
江原さん
おすすめ情報