
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
安心して使うのならば、OCNの固定IPが一番いいと思います。
ADSL(8IP:12390円/16IP:24255円)
http://www.ocn.ne.jp/business/dsl/flets_ip8-16/
光(8IP:16590円~19740円/16IP:57750円)
http://www.ocn.ne.jp/business/ftth/ip1/
#Bフレッツの場合、16IPはベーシックタイプからになります。
企業向けサービスとなっていますが、もちろん個人でも十分使えます。
また、一般サービスと比べて、企業向けとしてサービスされているので、かなり安定感があります。
格安なのは、InterlinkのZOOTサービスです
ADSL (IP8:7000円、IP16:12000円)
http://www.interlink.or.jp/service/flets/adsl/fe …
光 (IP8:7000-8500円、IP16:12000-13500円)
http://www.interlink.or.jp/service/flets/b/fee.h …
ただし、このZOOTサービスでは、逆引きネームサーバーをネットワーク上におくことはできません。
名前変更するのに確か1回5000円かかったような気がします。
あと、光の場合ですが、16IPですと機器を14個もつなぐこともので、ある意味ファミリータイプでの契約にある「最大機器5個」を余裕で超えてしまうのですが、
実際のところ、「保障されている接続台数」であって、別に何百台もつないでも構わないとのことだそうです。(NTT秋田のコンサルティングの方がおっしゃられていました)
No.3
- 回答日時:
#1です。
再度すみません。#1のOCN光のリンク先が、IP1のものでしたので訂正します。
http://www.ocn.ne.jp/business/ftth/ip8-16/
あと、しいていえば、OCNの場合、ZOOTサービスを除く他サービスと比べても
支払い方法が多様であり、バックボーンも国内では最も太く、そして、案外安価だったりすることがあります。
また、首都圏であれば・・TEPCO光で提供されている固定複数IPサービスは、残念ながらかなり高額なサービスしかまだ提供されていないようです。
No.2
- 回答日時:
#1です。
OCN IP8/IP16の場合、実は多くの代理店が何らかのキャッシュバックをしているようです。
googleで検索されるのも良いと思いますが、私が調べた限り
最も高額なキャッシュバックしているのは、以下のサイトです。
ADSL IP8で10000円、BフレッツのIP8で25000円のキャッシュバックがあります。
参考URL:http://www.interconnect.co.jp/linker/main.cgi?SP …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
- 固定IP ケーブルテレビはなぜ固定IPアドレスではないのですか メリットがあるのでしょうか 6 2023/06/19 03:58
- ネットワーク 外部からローカルIPアドレスはわかる? 3 2022/07/05 00:53
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ ドコモはIPアドレスが固定みたいですが 格安SIMの場合はどうなのですか? 3 2023/07/07 22:17
- Wi-Fi・無線LAN ネットワークに関する質問です。現在、有線ルーターと無線ルーターを使用しております。 4 2023/07/13 23:04
- VPN DNS「8.8.8.8」とは何なのでしょうか? 固定 IP アドレスで光回線の代わりに使えますか? 4 2022/10/17 16:30
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- 固定IP 光通信で純粋なIPv6はあるのですか? 5 2022/07/19 15:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイフォンのマイページってど...
-
サブスク
-
あなたが受けた良いサービス ...
-
Googleドライブ で アップ動画 ...
-
マイクロソフトから通知メール...
-
固定グローバルIPアドレス付与...
-
突然死んだ時に愛する人にemail...
-
Amazonミュージックダウンロード
-
新しいモノやサービスの情報、...
-
64Kの速さとは?また、モバイル...
-
LINEについて
-
Dice をWin2000 のサービスとして
-
ドコモメールってまだサービス...
-
至急お願いします。 監視カメラ...
-
定価とは税込み・税抜きどちら...
-
見積書作成時、金額には定価を...
-
6掛けって・・・。
-
spi 非言語教えてください
-
なぜリサイクル業界の人間はク...
-
棚卸商品が売れずにずっと残っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイフォンのマイページってど...
-
ドコモメールってまだサービス...
-
マイクロソフトから通知メール...
-
ネットに書かれましたが、どう...
-
microsoft SQL SERVERが起動し...
-
あなたが受けた良いサービス ...
-
公共交通機関で都内を効率的に...
-
経済学で「財貨」「サービス」...
-
rcpbindというサービスの削除方法
-
混合油40:1の草刈機に50:1の混...
-
「くれる」と「あげる」の使い...
-
「真っ向サービス」ってどんな...
-
RSSについて
-
加藤純一さんのTwitchサブスク...
-
ビックモーターについて 家族と...
-
COMME CA DE MOODや ISMのサー...
-
ゆうちょATMって24時間駆動でよ...
-
レンタルフレンドって マリンス...
-
YouTubeがなくなるなんてことあ...
-
翌朝10時郵便、なぜ廃止に?
おすすめ情報