
娘のピアノについて質問です。
5月ヤマハのグループレッスン、幼児科にいっていました。進度についていけないため、子どもにも、グループレッスンを続けるかを確認したところ、「 個人レッスンがいい。」と言うので、12月~ヤマハの個人レッスンに切り替えました。先生は、グループレッスンの先生と同じ先生で、曜日もグループレッスンと同じ曜日、時間も子どものレッスンの次に、グループレッスンです。
昨日~個人レッスンがスタートしましたが、「◯ちゃん(グループレッスンが一緒だった友だち)と一緒に帰りたかった。みんなと一緒にピアノがいい。」と大泣きしました。
「(◯ちゃん)私の子ども)が一人のピアノがいいって言ったから一人のピアノにしたんだよ。もう、グループには戻れないの。一人のピアノも、先生、ママが一緒だから楽しいよ。もしピアノに行きたくなかったら、行かなくてもいいよ。」と話しました。
と話すと、以前個人教室に体験レッスンに行ったのですが、その先生にレッスンしてもらいたいとのこと
ですので、ヤマハの個人レッスンもやめて、ゆっくり個人レッスンのピアノ教室を探すのがいいかなと思っています。
ヤマハの先生には個人教室で体験レッスンを受けたことは話さず、
同じ曜日、同じ場所で一人でレッスンするのが嫌だと言ってる。と話せば大丈夫ですかね?
グループレッスンがいいって言うこと話すと、グループレッスンに戻ってきてほしいと言われてしまうと思うので…
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
> いざ個人レッスンにうつると、グループレッスンのの方が楽しかったようです。
個人レッスンが、どういうものか分かっていなかったのだと思います。もう一度グループレッスンに戻してあげたら、どうでしょうか?
プロのピアニストを目指しているわけではないのですから、ピアノが上手になる必要は無いのです。ピアノを通じて、友達と仲良くしたり、音楽の良さを体験したり、友達が上手に弾けて自分が下手な事を実感したり、そういう事すべて良い経験になると思います。
コメントありがとうございます。
グループレッスンは、いろいろありまひて、私が耐えられないので、戻りたくないんです。
ピアノ自体は好きなので、個別の教室を探してもいいかと思いました。
No.3
- 回答日時:
まぁ、ピアノはどちらかというとサッカーやダンスと違い個人プレーなので、私は個別指導が良いと思いますが。
ヤマハの先生には事情があってやめますだけで良いのではないでしょうか。
で、その後個別教室で習うことにして。
習い事って大変ですよね。
結局、子供は地道な練習を嫌い、友達と~とか格好良さとかを気にします。でもスキルや面白さというよりは、ひとつの物事に向き合う事。ある程度上達するまでは嫌になっても頑張る・・・・・・いずれそれが仕事や物事に対する姿勢の土台になると信じて、5年以上付き合っています。
習い事の送迎や練習をさせる事、先生とのやり取りなど、親として大変ですが、頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
まず大事な事は、進度についていけない事を誰が嫌がっているのか? という事です。
娘さんが、進度についていけなくてピアノが嫌になったのでしょうか?
ピアノの先生が、進度が開き過ぎてグループレッスンに来ないで下さいと言ったのでしょうか?
それとも親の判断ですか?
もし娘さんが、ついていけなくても楽しくピアノを弾いているなら、グループレッスンに戻してあげたら良いと思います。できない事を学ぶというのも子供の頃の貴重な経験です。
コメントありがとうございます。
子どもも個人レッスンがいい。私も個人レッスンがいいとなって、いざ個人レッスンにうつると、グループレッスンのの方が楽しかったようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ピアノ、体験レッスン辞退について相談です。 こどもがヤマハのグループレッスンに行っていますが、ヤマハ 2 2023/10/19 14:00
- 子育て 4歳の娘がYAMAHAのグループレッスン、幼児科に行ってます。一年目ですが、進みについていけてないで 5 2023/10/10 00:42
- その他(悩み相談・人生相談) 4歳の娘がYAMAHAのグループレッスン、幼児科に行ってます。一年目ですが、進みについていけてないで 3 2023/10/12 17:24
- その他(妊娠・出産・子育て) 4歳の娘がいます。 昨年4月~ヤマハのおんがくなかよしコース、今年の4月~幼児科でレッスンを受けてい 2 2023/08/24 10:48
- その他(妊娠・出産・子育て) 4歳の娘がいます。 昨年4月~ヤマハのおんがくなかよしコース、今年の4月~幼児科でレッスンを受けてい 3 2023/08/06 23:24
- その他(悩み相談・人生相談) ヤマハのグループレッスンに通っています。 進度についていけず、個人レッスンをしてくれていますが、状況 2 2023/10/15 21:41
- その他(悩み相談・人生相談) 4歳の娘がYAMAHAのグループレッスン、幼児科に行ってます。一年目ですが、進みについていけてないで 4 2023/09/08 12:51
- その他(悩み相談・人生相談) 聞いてください。 私がおかしい質問をしたかうかがいたいのですが、4歳の子どもがヤマハのグループレッス 4 2023/10/12 15:08
- 幼稚園・保育所・保育園 ヤマハのピアノでグループレッスンを受けています。3歳児クラスで二人だけのクラスです。 この間、もう一 2 2023/03/24 06:29
- クラシック ピアノ教師について。 3 2022/07/02 23:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エレクトーンジュニア個人レッスン
-
公開レッスンを受ける、聴講す...
-
演奏会に贈る花束のメッセージ
-
4歳の娘がYAMAHAのグループレッ...
-
違う先生にレッスンを受けるこ...
-
娘のピアノについて質問です。 ...
-
ヤマハ音楽教室のピアノの発表...
-
11音楽先生について
-
音大教授レベルのピアノ1レッス...
-
ピアノ レッスン時間 ブラーム...
-
ピアノ教室を辞めるべきか悩ん...
-
旦那のレッスンと、先生について
-
4歳の娘がYAMAHAのグループレッ...
-
アマチュアオーケストラニに仮入...
-
ヤマハ J専3年目 講師について
-
習い事に行くのを忘れて、休ん...
-
ピアノがグループレッスンです...
-
音楽教室でレッスンしてないげ...
-
子供の音楽教室のレベルについ...
-
成人男性にピアノを教える場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4歳の娘がYAMAHAのグループレッ...
-
ヤマハ J専3年目 講師について
-
ヤマハ音楽教室のピアノの発表...
-
音大教授レベルのピアノ1レッス...
-
11音楽先生について
-
ヤマハのグループレッスンに通...
-
違う先生にレッスンを受けるこ...
-
国立音楽大学付属高校の進学費...
-
4歳の娘がYAMAHAのグループレッ...
-
ヤマハJ専講師って?
-
謝罪するべきですか?
-
レッスンの掛け持ちについて
-
アマチュアオーケストラニに仮入...
-
演奏会に贈る花束のメッセージ
-
以前お世話になった人へのメール
-
先生(ピアノ)との相性につい...
-
習い事トラブル
-
音楽教室講師のみなさんに質問です
-
ヤマハJ専の卒業後
-
声楽のレッスンを辞めたいと言...
おすすめ情報