あなたの「必」の書き順を教えてください

高速バスに関する質問です。
2024年問題とかもあり、高速バスの一回当たりの運転休憩停車は、現行の10分よりも更に伸びる可能性はあるでしょうか?
たとえば、今までは10分だったのが倍に伸びて20分になったとか…。

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    夜行バスならば、そういうパターンで行けれたでしょうけど、その夜行バスだって結構な運行コストがかかるし、運転士二名と超長距離ゆえの膨大な燃料代ではこのさきやって行けれないでしょうに!

    東京・富士宮間の昼行高速バスなら運転士一人だけでも足りるけど、今後はこういうスタイルを標準になしないと無理でしょうに。

    コストがやたらとかかる夜行高速バスと言うのも、もう時代遅れなんですよ!!

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/09 13:15
  • どう思う?

    これは大変失礼しました。
    ただ、2024年問題が絡むと、今よりも一人当たりの法定拘束時間が更に短くさせられていくのでは?
    現行では最長13時間(客がバスを利用できる時間は最長9時間)となってるけど、更にもっと短くなりそう…。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/10 06:37

A 回答 (3件)

こんにちは。



【回答】
休憩回数や所要時間は変わりません。

今までは1台のバスを始発から終点まで、1名単独ないし2名交代制で乗務していました。
今後は途中のサービスエリアなどの近隣に事務所を設けて、運転士の交代を掛ける形になります。
例えば、大阪⇒東京の高速バスは中間地点で交代し、持ってきた運転士は下りの大阪方面行きを担当して戻って来る。
そんな行路の組み方になってきます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今後は、結構時間のロスを食う【回送】を省けれるかどうかがカギとなりますな。
バスターミナルのすぐ近くに詰所を設け、そこで点検点呼を行い、バスターミナル内の簡易車庫にバス車両を止めておけばすぐにでも出発とかやれて海藻を省けそうなものがあるし…。

お礼日時:2023/12/11 10:50

普通に考えれば拘束時間が短くなるんだから休憩時間も短くなると考えませんか?


拘束時間には休憩も含まれるので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それだったら、事前・事後のそれぞれの点検・点呼や回送にかかる時間を短縮するより他は無いでしょう。一番ウエイトが大きそうなのが回送だけど、バスターミナルのすぐ近くに詰所を設け、バス車両もバスターミナル内の駐車場に止めておけば回送も不要でしょうに。

お礼日時:2023/12/11 10:48

こんばんは、No.1です。


補足を拝読いたしました。

質問者様はこういう記事をお読みになられていますか?
https://www.bus-trip.jp/magazine/aboutbus/detail …
https://trafficnews.jp/post/113457
私がNo.1で書いた事そのままですが。

このように補足で書かれた懸念は無用です。
また、私はあくまでも自らの知見と調査の結果による回答に努めています。
質問者さまの意図と相入れないかもしれませんが、それが「回答」と受け入れて頂きたく存じます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もし、お時間に余裕があるようでしたら、下記リンクの質問投稿にも御回答願います。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13678974.html

お礼日時:2023/12/12 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報