
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
委任状があれば、職務上請求の権利が無くても可能です。
ただし、委任状は請求先の自治体発行の委任状を使用しなければならないところが多いです。自作の委任状では受け付けてくれないところが多いと言うことです。
委任状は、依頼者との関係とか、請求理由とかを書かなければなりません。特に請求理由は大切です。この請求理由によって出してくれるかどうかが掛かっています。
No.4
- 回答日時:
あなた方ご夫婦は離婚されたのですね。
そして、娘さんは元奧さんが引き取った。その娘さんは既に成人している。その娘さんの現住所をお知りになりたい。と、言う事ですね。娘さんの現住所を知りたい理由を、相続の件について話しておきたいことがある。と、言う理由で、元奧さんの戸籍謄本と附票を請求すれば分かります。
元奥さんの本籍地が分からなければ、あなたの戸籍謄本を取得すれば、離婚時に元奧さんが定めた本籍地が分かりますので、その住所地を管轄する役所に請求すれば良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『官公庁発行の郵便物』って何...
-
【本人限定受取郵便】 確認書類...
-
住民票の住所変更、マイナンバ...
-
住所が嫌で、区画整理して欲し...
-
住民票を1日だけ実家に移して、...
-
戸籍謄本の読み方チェック
-
友人に頼まれて、住民票を一瞬...
-
住民票以外で夫婦である事の証...
-
職権消除って?
-
親戚の家に居候する予定ですが...
-
住居表示の正しい記載(番地が4...
-
住民票を転入させて、すぐに戻...
-
転居届けを出さずに何年も経っ...
-
住民票5年間移してなかったの...
-
転出届提出後、転入届を怠って...
-
住所
-
一つのマンションに二つの住所
-
印鑑に使う色は朱肉の赤に決ま...
-
委任状は直筆でないとだめですか?
-
住民票について(友達との同居...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【本人限定受取郵便】 確認書類...
-
NHKの住所変更の手続きが「入力...
-
住民票の住所変更、マイナンバ...
-
クレジットカードが本人限定郵...
-
『官公庁発行の郵便物』って何...
-
火災保険の住所変更忘れについ...
-
運転免許証の住所変更を3年間し...
-
同じ市で引っ越しして住所変更...
-
オーストラリアnab銀行の住所変...
-
7年前から成人した娘と連絡とれ...
-
楽天銀行のカード期限が12月き...
-
(米国)SSNへ住所変更届けをネッ...
-
住所変更
-
楽天カードの住所変更、勤務先...
-
住所変更
-
auwalletカードの住所変更をし...
-
住民票を移さずに免許証住所変更
-
福島県で運転免許の住所変更
-
住所変更した時に医療の自立支...
-
ゆうちょ銀行の口座
おすすめ情報
同居の前妻とは連絡取れません
委任状があれば第三者が申請出来ますか?