
現在小5の息子は
小2から柔道を始めましたが
一度も勝てた事がありません。
道場の仲間は、親が柔道経験者や指導者の子が多く、強い子が多いです。
やる気は人一倍あり、柔道も大好きです。
体力作りの為と言い放課後の遊びも
友達が自転車に乗っていても、息子は走ったりと努力しているのを見ると
どうにか勝たせてあげたくて、夫婦共に柔道の経験はありませんが、YouTubeで調べたりして家で一緒に打ち込みをしたりしています。
体が小さいのですがそれも関係するのでしょうか?
やはり大きい子が多いので…
家では体幹は毎日やっており
打ち込みは週4ぐらいでやっています。
週2日稽古があります。
他に何かやった方がいい事はありますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
好きこそものの上手なれ!!で良いのでは。
もしかしたら、とてつもない根性の持ち主かも。まだまだ、小学生、先は長いですって。自分が、中三で陸上部で長距離をやっていた時に、一年生が三人に勇武してきましたが、浅見君は、最初から速かった。市川君は、コツコツ練習と共に早くなりましたが、横堀君は、いつもフラフラと走っていて、何とかなんねーのかなと思っていましたが、ある日突然、急速に速くなって、驚きました。
練習はウソをつかない!このことは、私の人生においても、勉強になる出来事でした。
この道を行けば、どうなるものか 迷わず行けよ、行けば、分かるさ!

No.4
- 回答日時:
体が小さいのですがそれも関係するのでしょうか?
↑
勿論関係します。
特に、格闘技は一対一ですから。
練習しているのに、結果が出ないという
人は、何も考えずにがむしゃらに稽古している
人に多いです。
どうやったら強くなるか、を常に考え
ながら稽古する。
そういう習慣をつけないと、強くなれません。
No.2
- 回答日時:
同年代に一度も勝てないのだとすれば、
理由は体格ぐらいしか思いつきません。
練習もしっかりやってやる気もあるわけですからね。
体格が同じなら偶然でも1勝ぐらい出来てないとおかしい。
要はテクニックや多少のパワーで何とか出来るレベルを超えて体格が違うのでしょう。
極端に言えば、どんな柔道の天才でも幼稚園児だったら大人には勝てないのと同じです。
もし本当にそうだとすれば、やるべきなのは体格づくりです。
運動は出来ているようですから、後は食事かな。
ありがとうございます。
やはり小柄な事も関係あるのですね。
大会で優勝してる子で、小柄な子もいるので、どうなのかなと思っていました。
食事内容なども見直し、体づくりに力を入れてみます。
No.1
- 回答日時:
格闘技において、対格差は歴然と現れますので、小柄だと弱いのは仕方がありません。
特に小学生は4月生まれと3月生まれとでは、一年近く違いますので対格差が生じても当然の事です。
柔道に限って言うと、小柄な人の方が有利な技として「背負い投げ」のような投げ技が挙げられますが、そればかりに集中して練習すると中学校に入って身長がスクスクと伸びたら困ったことになります。
小学生の間は、練習というよりも身体造りですから、身長を伸ばすために有効な長距離走のような長時間に亘る運動を毎日続けて居たら良いと思います。
ありがとうございます。
やはり小さい事が原因でもあるのですね。
体の小さな子でも大会で優勝してたりする子もいるので、どうなのかなと思っていました。
背負い投げ、道場で教え込まれてて
かなり練習してます…
走る事は続け、体づくりに力を入れてみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
柔道の『黒帯』はどこから頂く...
-
柔道耳にならないです
-
縮地法って実際何なんですか?
-
空手の帯をやわらかくしたいの...
-
最近、空手を始めました。 組手...
-
銃剣道はそこまで凄いのか
-
さまぁーず優香怪しいのアイド...
-
グラップリングとブラジリアン...
-
柔道をやっている人たちはホモ...
-
少林寺拳法の強さ
-
ドラマ24でジャックが敵の首...
-
柔道の絞め技って一瞬で落ちる...
-
礼和流という空手の流派につい...
-
井上尚弥と身長180cmの体重80kg...
-
柔術習っている方に質問です。 ...
-
合気会VS養神館VS大東流
-
多汗症と素足の武道。
-
合気道か居合道かで迷っています
-
50代の女性でもできる武道
-
自分はフルコン空手をしている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弓道の審査で参段に的中なしで ...
-
現在小5の息子は 小2から柔道を...
-
柔道の『黒帯』はどこから頂く...
-
柔道の昇段試験(初段)の内容
-
合気道養神館に所属する方に質...
-
私は中学生で柔道をやっていま...
-
柔道3段て、どれぐらい強いの??
-
リアルガチで柔道日本代表寝技...
-
柔道
-
成人してからの柔道
-
少林寺拳法の昇級・昇段するた...
-
リアルガチでPFP→大野将平>>...
-
柔道を道場で学んでみようと思...
-
中学1年生の柔道着追加購入につ...
-
柔道は日本の国技ですから、外...
-
柔道中2初の全国大会で2回戦負...
-
僕は、柔道を習うことをならい...
-
柔道の昇段試験について@大阪
-
柔道やってるのに黒帯取れない...
-
柔道の月次試験で指導は入りま...
おすすめ情報