
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
企業が一括導入する様なPCって、とにかくコスト優先になるので
・CPUはCoreiシリーズでは無くてCeleronやPentium
・メモリはOSが最低限動作する分だけの4GB(システム要件は2GBだけど、実際には4GBでもギリギリ)
・ストレージはSSDではなくて、HDD
って感じじゃないのかなぁ。
そうなると、電源を入れてWindows10が起動したばかりの時は色々なソフトがバックグラウンドで起動しまくっていて、マトモに操作する事が出来いないかと思います。
5~10分くらい経って、やっといくつかのアプリケーションが起動し終わった辺りから・・・やっと使用に耐えうるレベルの操作が出来る様になる、と。
んで、そんなハードウェア仕様のPCを使い続けていると、何かのアプリケーションソフトをインストールしたタイミングで不要なアプリケーションソフトが常駐したり、ストレージ上に不要なゴミファイルが残る様になってきてWindowsでの動作が更に重たくなったりするんですよね。
・富士通Q&A:[Windows 10] パソコンの動作が遅くなりました。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
・富士通Q&A:[Windows 10] ストレージセンサーについて教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
でもまぁ、こういった現象に対処できるのは管理者権限のあるユーザーアカウントですので、情報システム担当の方に相談してみるのが良いかと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
PCを立ち上げて直ぐの状態では、文字変換も含めて何事も遅いです。
立ち上げ処理(主に初期化)の為に、ディスクアクセスの嵐になる為、またされるのです。
到底1分では終らなくて、最低でも5~10分は掛ります。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
IMEの日本語の漢字変換が遅すぎる
Windows 7
-
ネット上のサイトに文字を入力しても反応が遅いです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
文字の入力、変換が遅いことがある
Windows 7
-
-
4
動作(特に入力・変換)が遅い
Windows Vista・XP
-
5
文字変換が遅い
Windows 7
-
6
日本語入力がひっきりなしにフリーズする
その他(OS)
-
7
インターネットエクスプローラでのIMEの漢字変換が超遅い
Windows Vista・XP
-
8
【Chrome】タスクマネージャーでの表示数が多すぎる
Chrome(クローム)
-
9
文字入力がひっきりなしにフリーズする
Windows 10
-
10
Excelの文字入力にタイムラグがある時の原因と対処法
Excel(エクセル)
-
11
Excelで数値→文字列変換で指数表示になったものをいっぺんに直したい
Excel(エクセル)
-
12
Excel 特定のシートを印刷不可にする方法
Excel(エクセル)
-
13
デバイス \\Device\\Harddisk0\\DR0 に不良ブロックがあります。
ドライブ・ストレージ
-
14
デスクトップに移動すると自動で暗号化されてしまう
Windows 10
-
15
A4の用紙に写真をたくさん並べてファイル名も印刷する方法
Windows 10
-
16
現在使用中の壁紙のファイルの保存場所を教えてください
Windows Me・NT・2000
-
17
DELLのデスクトップPCで不安な出来事が
デスクトップパソコン
-
18
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
19
regsvr32で登録された一覧を知りたい
UNIX・Linux
-
20
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢字変換が異常に遅いPC
-
X₁=3、X₂=4 の 小さい数字の...
-
「”」と対になる「チョンチョン...
-
ウィンドウズパソコンを立ち上...
-
小さい「ウ」ってキーボードで...
-
=を縦にした キーボードの入力...
-
濁音の「ヴェ」の打ち方
-
入力してしまったローマ字をか...
-
スペースキーでショートカット...
-
「つ゛」ってローマ字入力では...
-
ウムラウト表記
-
七芒星(六芒星・五芒星)の書...
-
ひらがなで打って後から漢字に変換
-
文字を選択して再入力をしたい...
-
MS IMEとATOKの違い
-
Excelで「変換」「無変換」が「...
-
IME2012 矢印キーで候補を選べない
-
かな入力で打った文字をアルフ...
-
文字変換 『スペースキー』と...
-
Operaでの文字再変換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漢字変換が異常に遅いPC
-
「”」と対になる「チョンチョン...
-
小さい「ウ」ってキーボードで...
-
ウィンドウズパソコンを立ち上...
-
=を縦にした キーボードの入力...
-
X₁=3、X₂=4 の 小さい数字の...
-
濁音の「ヴェ」の打ち方
-
入力してしまったローマ字をか...
-
「つ゛」ってローマ字入力では...
-
無変換キーを押しても[全角カタ...
-
ウムラウト表記
-
文字変換 『スペースキー』と...
-
「ウォ」って変換する方法
-
ローマ字入力で、ひらがなのみ...
-
一文字ずつ変換されてしまう場...
-
文字を選択して再入力をしたい...
-
七芒星(六芒星・五芒星)の書...
-
このゲーミングキーボード漢字...
-
コピペした全角英数字を半角英...
-
かな入力で打った文字をアルフ...
おすすめ情報