
公務員です
以前、関係を持った女性から性病だったと聞きました
それで、僕も検査を受けると
淋病とクラミジアになってました(両方とも喉です)
検査の時は全額負担で支払いました
(保険適用にすると病院名が会社にばれるのが嫌でした)
しかし、治療となると保険を使わないととてももったいないのでどうしようか考えてます
なぜ病院に通ったのかと聞かれた時に
理由をどのように言えばいいのかわからないので
教えてほしいです
保険を使っても診断名とか治療名とかはでないと思います(病院名と金額くらいです)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
大丈夫じゃないでしょうか。
病名等病気に関する情報については、典型的な個人情報となってますよね。
なので、たとえ職場内の人が気になったとしても訊いたりはしないですよ。
やはり、共済組合の健康保険証を使用した方がいいんじゃないですかねえ。
保険を使用せずに、毎回全額自己負担というのはつらいですよ。
PS.公務員の場合、共済組合の健康保険を使用した場合、病院やクリニック等のレセプトが職場内の共済組合関係の事務を行う担当部署に回ってくるみたいだけど、通常、担当者がぶしつけに理由を訊いてくるなんてことはないはずですよ。
それに、仮にそんなことをする奴がいたら、監察官にでも相談したらいいでしょう。
そいつは、監察官から事情聴取を受けた上で【厳重注意処分】とかになるんじゃないかしら。
by 一族郎党に公務員が複数いるおやじより
No.2
- 回答日時:
>理由をどのように言えばいいのかわからないので
教えてほしいです
教える必要などないですが、敷いているなら喉の不調ですと答えてはどうですか?自分が何の病気かなんて個人情報ですから言う必要はないです。保険を使っても会社に病名がバレることは無いです。健保組合の人がクリニックからの請求を見て会社に病名をバラすと犯罪であり、処罰されます。

No.1
- 回答日時:
自分で話さない限り、そんなこと勤務先にバレません。
公務員でも同じです。
もしバレるならプライバシーの侵害です。
なぜ病院に行ったのか上司に質問する権利はない。
もし、世間話ついでに聞かれたら「ちょっと具合が悪くて……でももうよくなりました。ご心配ありがとうございます^^」でいいですよ。
言葉を濁してるのに追求してきたら
「すみません。個人的なことなので言いたくありません」でOKです。
それ以上聞いたら、その上司が懲戒ものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 性病・性感染症・STD 自宅で出来る性病検査キットで検査したところ クラミジア、淋菌、カンジダと結果が出ました。 その後にオ 4 2021/12/22 11:26
- その他(健康・美容・ファッション) 高額医療費の月額負担額について質問です。 親が今月、入院・手術し、高額医療費制度を利用しました。 退 2 2023/05/24 21:18
- 福祉 国民健康保険 限度額適用・食事療養標準負担額減額認定証 がいつも間にか消えた?のですが何故無くなった 1 2021/12/24 19:19
- 医療費 高額医療費制度について(協会けんぽ) 4 2021/12/30 11:37
- 病院・検査 私は血管が細くて採血するときに看護婦さんが苦労しています。 ここ数年 健康診断で貧血でひっかかりまし 6 2021/12/20 21:14
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 最近、睡眠障害で疲れがとれず体調不良が続いているので、心療内科にかかろうと思っています。 私の仕事は 3 2022/02/02 11:26
- その他(法律) この場合「虚偽診断書等作成罪」となりますか? 2 2023/11/10 11:40
- 不安障害・適応障害・パニック障害 長文失礼します。切実な悩みです。 現在、強迫性障害とうつで心療内科にて診断書を貰った現在は無職状態の 2 2021/12/16 20:04
- 性病・性感染症・STD 親に性病がバレないようにするには 5 2023/09/03 01:11
- 医療 まだ、紙の保険証使ってます。 マイナ保険証だと医療記録がマイナポータルを通して記録されると聞きました 2 2023/04/30 15:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
証券口座 2段階認証など対策を...
-
マイナー保険証 今は、全部同意...
-
障害年金の申請したいですが、...
-
グーフィース5mgがほしい。市販...
-
医薬品の価格
-
病院や診療所や歯科医などは、...
-
断る方法はありますか?
-
自立支援医療制度(精神)につ...
-
ICLについてですが、どの医院も...
-
マイナ保険証の医療情報
-
mRnaワクチンって21世紀医療の...
-
近くに県立こども病院がありま...
-
病院でも破産するところがある...
-
自立支援医療(精神)について ...
-
患者の同意なき入院、医療保護...
-
マイナンバー保険証
-
診療所の法人化にむけて 現在、...
-
レーザー溶着技術を使った医療...
-
マイナンバーカード反対派はさ...
-
保険証について 3月24から 派遣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院でも破産するところがある...
-
mRnaワクチンって21世紀医療の...
-
断る方法はありますか?
-
マイナ保険証の医療情報
-
障害年金の申請したいですが、...
-
近くに県立こども病院がありま...
-
自立支援医療(精神)について ...
-
ICLについてですが、どの医院も...
-
自立支援医療制度(精神)につ...
-
患者の同意なき入院、医療保護...
-
マイナンバー保険証
-
マイナー保険証 今は、全部同意...
-
外出先で救急搬送され思ったよ...
-
グーフィース5mgがほしい。市販...
-
親知らずを全身麻酔で3本抜く...
-
レーザー溶着技術を使った医療...
-
糖尿病完治のための医療技術や...
-
病院側は患者がどこの調剤薬局...
-
至急、添削お願いします。 私が...
-
医薬品の価格
おすすめ情報