
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
こういう場合、一般的には個人情報を漏洩することを防ぐために、ディスクを初期化することも必要となります。
この関連記事はお役に立てるかもしれません。ご参考になれば幸いです。SSD&HDDを完全に初期化する方法
https://bit.ly/3Q8Zb8g
No.7
- 回答日時:
私は、古いHDDは、すべてバックアップ用とですね・・・
古いHDDって二束三文だから、部屋に放置か、バックアップ用途で使うだけですね・・・
バックアップHDDが壊れるから、その予備で放置もありますね・・・
No.6
- 回答日時:
〝裸族のお立ち台〟なる機器を購入して、HDDを再利用しましょう
写真やムービーを趣味の人なら過去に撮られた膨大な画像や動画を整理するのに便利かと思います
裸のままのHHDを挿入するだけで使用できるので便利です
参考URL
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%8 …
No.5
- 回答日時:
ついでに、中身のHDDを抜いた外付けHDDのケースは再利用できますので・・・2.5インチSSDのバルクを買ってきてそれを入れて外付けSSDとして使うという活用方法もありかな。
No.4
- 回答日時:
私は余ったやつは外付けHDDのガワを買ってまとめて突っ込んでいます。
こんなやつ
https://www.century.co.jp/products/crcm535u32cis …
一時的なファイル置き場、仮想化で遊ぶときの仮想HDD置き場、他のパソコンとデータをやり取りする用に使ってます。
No.2
- 回答日時:
中のプラッタを解析されるのが嫌というのであれば、壊して捨てる方法も当然あります。
・PC Watch:藤山哲人と愛すべき工具たち みんなの秘密を守るためサンタがHDD破壊法(物理)を伝授
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tool/ …
・ASCII.jp:ドリル北村の「エモいPCパーツ、エグいPCパーツ」 第8回 定番のHDD破壊方法 これであなたもドリル◯◯
https://ascii.jp/elem/000/004/157/4157185/
ちなみに、中身のHDDヘッド(ヘッダ)を動かしている磁石は超強力なので・・・下手に金属にくっつけてしまうと、引きはがすのが大変です(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- ドライブ・ストレージ HDDの状態について教えてください。 1 2023/08/31 19:39
- ドライブ・ストレージ 項目が見当たらなかったので。 カテゴリはHDD 6TR アイオーデータのものです。 簡潔に言うと上か 1 2021/12/15 17:29
- ドライブ・ストレージ DVDレコーダーのHDD内容をダビングしたい・・専門的に分かる方、教えてください 4 2023/11/14 14:53
- ドライブ・ストレージ HDDがおかしくなりました... 2 2022/07/13 20:07
- デスクトップパソコン AMDのRyzenはパフォーマンスは良いですか?自作しようかと思っているのですが。 12 2021/12/21 13:47
- ドライブ・ストレージ 手元にいくつかHDDやSSDがあり専門知識があまりない個人がデータをバックアップするためにSSDをN 3 2021/12/28 21:59
- BTOパソコン 2013年に、デスクトップのパソコン SPR-I47GW7P13J、マウスコンピュータ、を買い増した 4 2022/02/02 15:08
- ドライブ・ストレージ windows10 ゲーミングpc hdd 4 2022/12/30 02:37
- Mac OS MacのTimeMachineを使っている人いますか? 3 2023/11/29 14:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライブのデフラグ・最適化の...
-
SONYのパソコンを使用していま...
-
外付けHDDをの認識方法の変更
-
起動用SSDのバックアップは絶対...
-
デルのリカバリーディスクの作り方
-
AOMEI やEaseUS の有償バックア...
-
ネットワークHDDのパーティショ...
-
内蔵HDDはバックアップとしてど...
-
Windows10のCドライブのすべて...
-
amazon で「16TB・SSD」\\9,999...
-
M.2SSDのパーティション分けに...
-
Mac Book Pro 外付けHDDを内蔵...
-
PCの外付けHDをクリックすると...
-
バックアップ&リカバリーソフト
-
エクセル:一般的に何メガくら...
-
大量のファイルを、名前はその...
-
CVS のバックアップ
-
Windws10でiTunesが起動できな...
-
サクラエディタ 正規表現
-
iCloudストレージの容量がいっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NAS用HDDのデスクトップ用PCへ...
-
外付けHDDをの認識方法の変更
-
ドライブのデフラグ・最適化の...
-
ネットワークHDDのパーティショ...
-
M.2SSDのパーティション分けに...
-
HDD余った
-
バックアップの上書きは、でき...
-
Mac Book Pro 外付けHDDを内蔵...
-
シムズ4をMACでプレイし始めた...
-
クローン作成する時に外付けSSD...
-
AOMEIやEaseUSの有償のバックア...
-
RAID5でのHDD交換後のパーティ...
-
Windows10対応バックアップソフ...
-
AOMEIやEaseUSの有償バックアッ...
-
EaseUSとAOMEI有償版のシステム...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
AOMEI Backupper Pro 、EaseUS ...
-
Acronis True Imageバンドル版...
-
windows7に搭載されているバッ...
-
RAID SHRで0.5MBくらいのファイ...
おすすめ情報