
ニュージーランドにインスタント麺、カップ麺、ビーフのインスタントカレー、本革のキーホルダーは配送できるのでしょうか?調べたところ、おそらくNGのような気がしています。
既に荷物は梱包済みであとは発送、というところでふと気づきました。送ろうとしている荷物の、家系のインスタントラーメンと牛を使ったレトルトカレー、本革のキーホルダーってもしかして送れないのでは?と。
郵便局のサイトを見ると禁止品リストには入っておらず、ヤマト運輸のサイトではNGと記載されており、どちらを信じるか悩んでいます。危険を犯すくらいなら送りたくないなと思っていて、自分の中では正直「送らない」方向で心は決まっているのですが、もしかしたら大丈夫かもという気持ちでお伺いしました。
恐れ入りますが、詳しい方ご回答のほどよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>郵便局のサイトを見ると禁止品リストには入っておらず
入っています。
https://www.post.japanpost.jp/cgi-kokusai/nonmai …
ここの動物動物製品、肉に該当しますね。
あら!思い切り見落としていたようですね。教えていただきありがとうございます。
本革やビーフカレーはともかく、ラーメン(カップ麺含む)に関しては最近友人がニュージーランドで家族からの仕送りとして送ってもらったという話を聞いていたので大丈夫かと思ってましたが、念の為やめておきます…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 宅配便に関してお伺いしたいのですが、品物を送り送り先の方の手元にある品物を引き取るなんてサービスはあ 2 2021/12/18 16:54
- 運輸業・郵便業 相手にこちらの住所と本名を知られずに荷物を送ってもらえる方法やサイトなど教えてほしいです詳しい方宜し 3 2021/12/29 11:54
- メルカリ メルカリ便システムエラーで取引キャンセル 2 2021/12/27 10:35
- メルカリ メルカリでヤマト運輸が日本郵便より優れている所ってなにかある? 3 2021/12/22 01:10
- メルカリ メルカリのらくらくメルカリ便についてです。 小さい小物(缶バッジ数個)などを送るとき、長形3号(A4 5 2021/12/30 17:44
- メルカリ メルカリ らくらくメルカリ便(ヤマト運輸)の補償 5 2023/10/28 23:25
- 郵便・宅配 佐川急便では、荷物が配達予定日より数日早く営業所に着いた場合、予定日まではそこに留め置かれる件 4 2021/12/16 15:57
- 郵便・宅配 オンラインクレーンゲームの配送について 2 2022/08/24 01:28
- ヤフオク! ヤフオクで落札した荷物がアマゾンのAFC市川から発送された? 4 2022/08/19 07:11
- ヤフオク! ヤフオクとペイペイフリマの同時出品時の配送方法について 1 2022/12/29 15:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
佐川急便の送り状伝票の「ご依...
-
重い荷物について。本音を聞き...
-
郵便局で荷物を送ろうと伝票に...
-
自宅で2kgの荷物を量る方法(体...
-
ヤマトさんでお菓子と一緒のは...
-
最近、引っ越したばかりですが...
-
仕事の取引先に謝罪文と菓子折...
-
昨日クロネコヤマトから荷物の...
-
電車にて注意されてしまいまし...
-
『荷物は出荷されました』って...
-
ヤマト運輸に運送を頼んだとき...
-
郵便局にて荷物と現金を一緒の...
-
クロネコヤマトなどで下積み厳...
-
初歩的な質問ですが 郵便局やヤ...
-
犯罪に巻き込まれたかもしれま...
-
宅急便で荷物をプチプチだけで...
-
ヤマトで指定日より早く受け取...
-
私の宅配荷物を、開封されまし...
-
お金と荷物を同時に送りたい
-
都内 朝青龍 高砂部屋 宅配便 荷物
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマトさんでお菓子と一緒のは...
-
クロネコヤマトなどで下積み厳...
-
郵便局で荷物を送ろうと伝票に...
-
重い荷物について。本音を聞き...
-
佐川急便の送り状伝票の「ご依...
-
仕事の取引先に謝罪文と菓子折...
-
教えてください ヤマト運輸で引...
-
電車にて注意されてしまいまし...
-
自宅で2kgの荷物を量る方法(体...
-
犯罪に巻き込まれたかもしれま...
-
ヤマト運輸に運送を頼んだとき...
-
最近、引っ越したばかりですが...
-
郵便局にて荷物と現金を一緒の...
-
困ってます。メルカリで配送ト...
-
お金と荷物を同時に送りたい
-
宅急便で荷物をプチプチだけで...
-
ヤマトから宅急便を送る際、不...
-
旅行先から自宅に荷物を送る場...
-
運送会社のX線検査
-
ニュージーランドへの荷物の配...
おすすめ情報
先ほど、頂いた内容をもとに再度パッキングして郵便局で荷物を送りました。局員の方によると、肉系に関しては「牛製品」のみNGとのことで、豚や鶏に関しては2023年12月現在は規制対象外とのことでした。そのため、チキン・ポークエキスのみのカップ麺や、チキンカレー等であれば問題なさそうとのことです。(ただし100%大丈夫とは言い切れないとのこと。)
牛製品以外では、カカオ豆(おそらくチョコレートに加工後であれば問題なし)一部のスパイス類、水分の多いもの(ゼリーも場合によっては弾かれるとのこと)などもNGとのことでした。
ご回答くださった皆様、ありがとうございました。大変参考になりました。