
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
赤信号 みんなで渡れば怖くない。
10人のうち9人が青と言えば 残る一人は赤でも青と言う。
本来なら上の者が「それは違う」と言うのが正しい。
しかしそうすると納期が遅れ 生産効率が下がり 自分のボーナスや査定に響く。
そして「なんで赤信号で渡らないんだ!」「どうして赤と言うんだ!」と叱責する。
こうなると集団は さらに上の者が改めない限り まず改まらない。
ダイハツを背負う上の者達はアホなのではなく 欲深の自堕落ということだ。
業界の誇りや正当性より 自分達の利を優先した。
その結果 社員全体 会社全体 業界全体にまで被害を拡大した。
その罪は極めて大きい。
むろん トヨタもだ。
No.3
- 回答日時:
トヨタから来た天下り経営者がノー天気だったんでしょう。
現場は社会の常識より社内の常識が優先され、従わなければ冷や飯を食わされる。
大企業病の能無し経営者の下で忖度管理職が幅を利かせ、指示待ち社員が仕事をしているという感じでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オンラインカジノ参加者をまと...
-
7割の赤字の病院も地域とともに...
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
現伊藤市長が図書館建設計画の...
-
北陸新幹線の大阪への延伸問題
-
「 お詫び申し上げます。 」だ...
-
喫煙によって、モラルや思いや...
-
日本人は皆、二重人格者なのか?
-
少子化の原因と現金ばら撒きで...
-
民間人又は組織が政治家(元も)...
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
ヨタヨタな菅義偉氏よりも年上...
-
強者の傍若無人な人に何も言わ...
-
結局、団塊世代と言うのは外国...
-
詐欺cm
-
日本の保守層というのは、福祉...
-
外国人
-
安倍元首相3年目
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
労働者の過保護は経済に悪影響...
-
近所の家族経営で営んでいる居...
-
家族経営で、中小企業の会社で ...
-
案内所ってどんな人が経営して...
-
賃貸契約者と経営者について
-
何でいまだにテレビ局はジャニ...
-
経営学部 銀行員
-
Bカンって何??
-
自宅用カラオケはスナック等の...
-
立正大学経営学部と国士舘大学...
-
大学について
-
公企業、準企業の価格設定について
-
LGBTの陰茎付きトランスジェン...
-
スナック経営
-
窓口問屋制度について
-
自分で何の仕事も出来なく配達...
-
本音のところISO9000は必要です...
-
在庫率について
-
経営学修士(MBA)を取りたいです...
-
東芝、日産等の会社は同族(一...
おすすめ情報
不正は多岐にわたるみたいですが、エアバック試験では試験の際、衝撃を感知して作動させるコンピューターが開発できてなかったのでタイマーで作動させた、とか。
もう、ちょっと数値を誤魔化すレベルではなく、試験そのものをでっちあげです。
自分の家族や友人をこんな不正まみれの危険な車に乗せて心が痛まないのでしょうか?
ダイハツ工業、経営者も従業員も加害者です。日本の恥です。情けない。