
23歳、女、北海道の田舎住み、摂食障害、実家住み無職です、、。
就職活動していて合否待ちなのですが過食嘔吐が止まらず働ける状態じゃなくなってきています。
そもそも過食嘔吐してるその心身の状態じゃ働けないだろと周りに言われていましたが、何とかしたい何とかしないとと思い就職活動してました。
面接も受けたのに無責任で本当に迷惑かけてしまっていると分かってるのですがフルで働くのはやっぱり無理だと思っています、、。
フルで働けないなら実家から出ていかないといけなくて、選択肢が2つかあります。
1.今住んでる市でグループホームに入居して生活保護を受けて就労支援事業所かバイトをする。
2.札幌市で自立支援団体の所有しているアパートで生活保護を受けてほぼ一人暮らしをする。(金銭管理や毎日の生存確認がありそれ以外食事や家事は一人暮らしと同じ)
私がまずサテライト型とかじゃないグループホームで他人と同居できるか分からないのですが、自己管理能力(金銭管理や健康管理)が低く普通に一人暮らしで生活保護を受けることは許可されないと思うので、どこの市に住むにしても福祉的な支援を受けないと生活できなそうです、、。
札幌の自立支援団体は、家具家電が揃った古い部屋に家賃諸々含めて4万6千円とかで、金銭管理があり毎月生活扶助から1.5万くらい貯金しないといけないらしいです。退去費も5万円かかるようです。
自立支援団体に行くとしたら不安なのは、生活費が無くなるくらいお金搾取されたり入居後に家賃は値上げたりしてそこからずっと出られない状況になるような貧困ビジネスじゃないか不安です。あと、札幌に行ったら完全に親から離れて1人になるので不安だし怖いです。でも、仕事もいっぱいあるし親から完全に離れることで精神的にも自立出来るようになれるかもしれないとも思います。
今住んでる市でグループホームに入るとしたら、他人と同居出来るのか不安です、でも親と同じ地域に住んだままだから少しそこは安心です。
みなさんならどちらを選びますか、、?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何もしない義母_グループホー...
-
介護福祉施設における身体拘束...
-
グループホームの建築
-
こんばんは 精神障害者保健福祉...
-
平均介護度の計算方法
-
浄水場近くの物件
-
子ども食堂って公営施設ではな...
-
実習先への電話について
-
手書きで書いていて、意志に反...
-
知的障害者の人生・末路とは?
-
スタッフが利用者を好きになる...
-
老健で保険証を預かるのは普通...
-
施設名と法人名
-
NPO法人きずなの会についての質...
-
まるめ・・・?
-
クリスマスの出し物・ゲーム
-
特別養護老人ホームの介護材料とは
-
知的障害者の服破りの問題を解...
-
児童養護施設で働いている人っ...
-
施設実習(児童養護施設)での名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんばんは 精神障害者保健福祉...
-
グループホームの外出禁止命令...
-
知的障害者のグループホームに...
-
こんにちは 精神障害者保健福祉...
-
統合失調症の義姉、最終的には...
-
私は発達障がい(ADHD)があり...
-
介護保険 GHから他のGHへの転...
-
グループホームと、自立援助ホ...
-
特養の事業主体に民間企業はな...
-
59歳の車椅子ユーザーですが、...
-
認知症の親をグループホームに...
-
何もしない義母_グループホー...
-
知的障害者用グループホームが...
-
IQ65の軽度知的障害Fラン大学生...
-
介護福祉施設における身体拘束...
-
生活保護受給者はグループホー...
-
謝罪文の書き方+反省の仕方。
-
施設入居者の爪きりについて
-
グループホームで働き出したの...
-
孤独の対処法
おすすめ情報