
どうかよろしくお願いします。
現在父がA市のグループホームに入居しています。私達家族はB市に住んでおり、父の住民票はA市、私達の住民票はB市です。以前から通うのに遠いA市より、同じ自治体のB市のグループホームに転居させたいと考えていました。
ところが、この度B市にあるグループホームから部屋が空いたとの連絡があり、B市の役所に行ったところ「A市より住民票を移して3か月経過しなければ、地域密着型サービスであるグループホームには入居できない」と言われました。
このような場合、転居は諦めるしかないのでしょうか?
介護度が高いので在宅で介護することが出来ず、B市の施設も3カ月待っていてくれるわけでもありません。
同じような経験や同じようなケースを扱ったことがおありの方で、何か良い方法がありましたらどうかアドバイスをよろしくお願いしたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
グループホームは地域密着型となります、地元の市からお金がでている勘定となりますので
どうしても、地元を優先という形になります、
また、利用は比較的介護度の低い方が利用されます、医療処置のない方
なぜかといいますと、通常 夜間は1名で9名の方をみますが、介護士ですので
緊急処置はできません、救急搬送となります。
できましたら、地元の老健や特養施設のご利用をお勧めいたします、
こちらでしたら、地域密着型ではありませんので利用可能です。
個人でも申し込みは可能ですので、地域の地域包括支援センターに相談してみてください。
また、ケアマネはついておられないのでしょうか?
ケアマネに相談可能です。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
その後、ケアマネージャーさんと話合い、老健や特養の空き状況を確認して再度転居先をどうするか検討することになりました。
回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グループホームからショートス...
-
認知症の親をグループホームに...
-
自宅をグループホーム用の施設...
-
精神障害者用のグループホーム...
-
生活保護を受けて一人暮らしを...
-
グループホームと、自立援助ホ...
-
私が8:00にアラーム設定してた...
-
平均介護度の計算方法
-
老健で保険証を預かるのは普通...
-
施設名と法人名
-
無認可施設って?
-
施設レクについて
-
アメリカの イランへの 爆撃は ...
-
ちいかわの体験型施設、ちいか...
-
どうして福祉職員さんは非通知...
-
介護職員が入居者の毛染めを手...
-
知的障害者の服破りの問題を解...
-
知的障害者の人生・末路とは?
-
就労移行支援で同期だった好き...
-
御と様の付け方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんばんは 精神障害者保健福祉...
-
グループホームの外出禁止命令...
-
知的障害者のグループホームに...
-
こんにちは 精神障害者保健福祉...
-
統合失調症の義姉、最終的には...
-
私は発達障がい(ADHD)があり...
-
介護保険 GHから他のGHへの転...
-
グループホームと、自立援助ホ...
-
特養の事業主体に民間企業はな...
-
59歳の車椅子ユーザーですが、...
-
認知症の親をグループホームに...
-
何もしない義母_グループホー...
-
知的障害者用グループホームが...
-
IQ65の軽度知的障害Fラン大学生...
-
介護福祉施設における身体拘束...
-
生活保護受給者はグループホー...
-
謝罪文の書き方+反省の仕方。
-
施設入居者の爪きりについて
-
グループホームで働き出したの...
-
孤独の対処法
おすすめ情報