アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の行動は良くなかったでしょうか?私は先週修学旅行で京都に行ったのですが、歴史が好きで寺などに行って班の人に歴史について喋っていました。 例えば北野天満宮に行ったときに、菅原道真は唐の衰えを理由に遣唐使を辞めた人だよ。とか、菅原道真が学問の神様と言われていたのは当時相当賢かったからなんだって。等、発言しました。そうなんだと言ってくれた人もいましたが、明らかに嫌な顔をしている人も居ました。もし皆さんが学生のときに修学旅行にこのような人がいたら嫌ですか?

A 回答 (9件)

相手が聞きたがっていたならそれでいいですよ



でも植物が好きなら境内の植物を話題にしたかったかもしれない
文学が好きなら道真の歌を話題にしたかったかもしれない
その後行くところの話をしたかったかもしれないし、朝の出来事を話したかったかもしれない

人といる時は講釈を垂れるんじゃなくて、会話をしなきゃ
    • good
    • 0

自分は嫌ではないですが、聞いてもいないのに話し出すのが嫌な人は居ます。


聞かれたら答えるようにした方が良いでしょう。
    • good
    • 0

菅原道真悲話ストーリーや飛梅伝説を入れたほうが 聞く方は感情移入出来て好感を持つ人が多かった様に思います



ガイドの様でガイドになっていなし、面白くもないのでモヤモヤする人が多そうです

ドヤ顔で話されたら とても嫌ですね
    • good
    • 0

ガイドさんが傍に居たら、商売の邪魔すんな!っていわれるでしょう



しかし、修学旅行は学校で学んだ集大成の催しですから気にしなくていいでしょう
    • good
    • 0

興味がある人が聞けば面白いと思いますが、興味がない人にはつまらない。


まぁ別に気にしないでいいと思いますよ。
万人に好かれる人なんていませんから。
    • good
    • 0

能ある鷹は爪隠す。


オタク、乗り鉄、撮り鉄、下手な専門家より詳しいかも?。
必要とされたときに疲労すれば、されどオタク。
あなたの場合は、しょせん他から得た知識のコピペ丸投げでしょう。
他からの知識のコピペ丸投げは、修学旅行に限りません、うんざりなんです。
    • good
    • 0

言わないのが無難ですね。


うんちく垂れるのを嫌う人は一定数存在します。
ましてや同級生に教えられるシチュエーションは若干屈辱的だったりもします。
カースト上位であれば嫌われることも少ないですが、そうでないならリスクは排除しましょう。
    • good
    • 1

神社仏閣に思いを馳せている時に仲が良いわけでもない人が横で聞いてもいない事をドヤ顔で喋ってたら鬱陶しいだけですね。



映画館で隣の席の知らん奴が出演俳優の裏話を延々と喋ってるようなもん?

友人なら へー! とか よく知ってるねー となりますが。
    • good
    • 1

興味がある無しと、言い方とその場の空気による。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A