dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

29歳の派遣社員の男性から連絡先を聞かれて食事に誘われました

断れる空気じゃなくてインスタを交換しました

その男性は短期バイトみたいな感じで、契約終わって辞めたので会う事はないだろうと思いフォローを外しました

そしたら、やっぱりダメですか?本当に声と顔がタイプなんです
良かったら食事だけでもお願いします

とメッセージが来ました

なんだか気持ち悪く感じました

普通に考えて現在無職の29歳男性ってやばいですよね。次の仕事決まってないと言ってました

A 回答 (17件中1~10件)

失礼ですが、外観があなたの拒否レベルでなければ、異性として見られ誘われるのは、悪い気分でないかもしれませんね。



断れる空気じゃなかったというのは、相手がとても熱心で、その迫力にビビってしまいノーと言えなかったのかしら?

失礼な言い方になりますが、即答したくなかったら考える時間を下さいと言いますが、簡単にインスタは交換しませんね。返事をする前に安易な関係性を持ちたくないので

>本当に声と顔がタイプなんです、引っかかるねぇその誘い方。内面への興味や関心は無いのかよ?と突っ込まなかったんですね。ルックスが超お好みなんです、と言ってるわけです。なんて幼稚な声のかけ方なんだろう、まともな人の誘い方ではないですよ。

短期バイト、次の仕事未定、そういうのは、外側の条件で、そこだけにこだわりすぎるのは、ルックスにこだわる男と似たようなものです。

あなたは>なんだか気持ち悪く感じました、という自分の心を返事にすればいいのです。気持ち悪い人と付き合えますか?

気持ち悪いと感じたけど、相手が高学歴だったり、経済的条件が豊かだったりしたらスペックの良さに心惹かれるものがあり、迷ってしまうのかな?、質問したかったのは次の仕事が決まっていたら、少しは考えてあげる余地があるよ、ということなのでしょうか。

芸能界を例にあげるのは適切でないかもしれないけど、食えない芸人志望の男と同棲して支えてあげて、後に食えなかった男が成功し有名になったという話もありますから、現時点の外側の条件(仕事、お金など)は参考程度にして、絶対視しなくてもいいのでは。

問題は、あなたがその人とデートして楽しく感じられるかどうか、食事を共にしたいと思うかどうかです。

あなたが最終的に決めることですけど、声と顔が好みです、と誘われたら、私はキモさしか感じません。「ごめんなさい、私はあなたの声と顔が好みじゃないんです。悪いけど他の人に声かけてください」とその人に言っちゃうかも。
    • good
    • 1

無視すれば良いだけでしょ、断れない空気なんかないでしょ、本当は誘われて嬉しいんでしよ?

    • good
    • 0

嫌なら断るしタイプなら食事に行く。


しばらくの間連絡取って嫌なら断る。
    • good
    • 0

派遣社員だからとかバイトだからとかは関係ないと思いますが嫌ならハッキリお断りして良いと思います ただしやんわりと言葉を選んで断って

下さい 確かに昨今男女関わらず危ない人はいますからね
    • good
    • 0

男の派遣なんてまともな奴はいません。


しかも29歳なら正社員じゃないと
お察しの通りヤバい奴という認識で間違いありません。
でも断り方には気を付けてください。
正社員ならいいですが非正規は何しでかすかわかりませんからね。
以上 参考になったようであれば
by 東証プライム企業 正社員総合職
    • good
    • 1

仕事やステイタスで判断しないほうがいいです。



著名人や成功している人で、職を転々としたり、過去にそんな感じだった人はたくさんいます。

条件は抜きで、あなたが彼に対してどう感じるかだけです。
心の声に耳をすませてみてください
    • good
    • 0

きもっ!

    • good
    • 0

その男性からすると、



気になる女性の連絡先を聞いて食事に誘う
→インスタを交換してくれた
→もしかして可能性ある?

と思いますよね。でもフォローを外されてしまったから「やっぱりだめですか?」という確認と食事だけでもとアピールしてきたんだと思います。別に不自然な言動ではありません。嫌なら最初からインスタを交換しなければいいし、食事に誘われたら断ればいいだけ。
    • good
    • 1

やばいです。

お断わりしてください
    • good
    • 0

親しくもない男性に連絡先普通は教えません


軽くスルーされれば宜しいかと思います
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A