アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

都内総合商社に派遣社員として勤務しています。
社員12名(男性5、女性7)の職場にプラス派遣6名の体制でした。
以前の課長は優しく、派遣社員を増やす方向の考えで、社員の人が教えてくれなかったりするとなんでも愚痴を聞いてくれたり社員に注意したり味方になってくれましたが、今の課長になり派遣社員はやりづらくなりました。
どうやら派遣社員を減らしたいようです。
理由は、総合職、一般職、派遣社員との体制になっており、意識の高い派遣社員ももちろんいるが、基本的に意識が低い派遣社員がいることで結果組織のモチベーションが下がったり、組織が不安定になっていると感じるからだそうです。
これはその課長が仲良しの一般職の女性と話しているのを派遣仲間が聞いてしまったそうで漏れ伝わってきました。
確かに派遣は6人から4人に減っております(やめる時に補充しなかった)。
残り2人も今年度で契約満了となる予定です。
私ともう1人の方もどうなるか分かりません。
こういう上司もいるのでしょうか?
派遣社員なので決められたことしかやらなくて良いと思っていましたし、派遣会社経由で社員が冷たいとか教えてくれないとか困ったことは相談していましたがそれを聞かされた課長は派遣社員の話す内容がくだらないので手間だったり無駄と感じていたようでした。
前の課長は聞いてくれたのにです。
仲良しの女性社員の体調については心配していますが、派遣社員の私たちについては興味がなさそうですし、最近は1on1も社員の方がメインとなっています。
(名目は来年度の人事異動に向けたキャリアプランの面談とのことですが、以前は派遣の私たちにも話したいことがあれば面談入れていいよと言ってくれていましたが最近はそれもありません)
これは差別じゃないでしょうか?
かといって今更スキルも上がりませんのでどうして良いかわかりません。
こんなに上司によって方針は変わるのでしょうか。
課長そのものが減らしたいというのもあるようですが、仲良しの一般職の人が派遣はいらないといったことも影響してそうです。
その一般職の人は派遣からはあまり好かれていなかったですが今の上司からは気に入られています。
派遣がいなくなって大変なこともあるかもしれないが、派遣社員は文句ばっかり言って仕事せず、揉め事に巻き込まれたりエクセルから教えないといけない派遣が来るくらいなら多少大変でも自分一人で頑張るから派遣と関わらないようにしてほしい、派遣はいらないと言ったそうです。

A 回答 (4件)

バブル崩壊後もしばらくは正社員でしたが、その後は派遣で働いています。


派遣社員の立場からして、その新しい課長さんの考え方は、「正論」だと思います。
そもそも、派遣社員ってのは、自社の社員ができない専門知識が必要なことをやってもらうか、その逆に、突発的に多くなった仕事で、専門知識が不要な仕事を期間限定で処理してもらうという役割だったはずです。

正社員のように能力アップを期待されるわけでもなく、周囲も期待せず、仮に能力アップしても、派遣社員の給料やボーナスがアップするわけでもないし、昇級があるわけでもないから、本人のモチベーションが出るはずもないですね。

なので、会社のメンバーをすべて正社員にするほうが、課長さん、その社員さんにとっても良いことでしょうね。
ただ、現在の日本は業績悪化しても、正社員をクビにしずらい法制度になっているので、会社経営者としては、「そうはいっても、経営が苦しくなって、人員削減が必要になったときを考えると、全員を正社員にするのはリスクがある」と考えているでしょうね。

最近は、「日本は失われた30年で、一人当たりのGDPが大きく低下し、中間層が没落した」ということが認識されてきています。
個人的には、派遣社員を増やすことで、若い人たちのスキルアップのモチベーションを失わせ、年収が下らることで、やる気を失った方たちが激増して、その結果として、日本が没落への道を歩んできたのかな?なんて思っています。

派遣社員としては、上記のような派遣社員の位置づけを認識して、会社に依存しない生き方をすることが大切だと思います。
スキルアップするのも、派遣先の会社が求めるものとは無関係に、自分自身の職業人生に必要なものは何か?を考えてやっていくのがいいと思います。
    • good
    • 6

派遣会社で派遣元責任者として勤務しています。


私は今の社会情勢は雇用主が優位に立っていますから、派遣社員の労働環境は決して良いものではないので、派遣が減ることが望ましいと考えています。
実態は正社員希望でも求人は少なく、やむなく派遣社員という方が多くを占めていますので、出来るだけ減少して欲しいと考える訳です。
社業(業種)で考えて、社員12名+派遣6名のこんな構成で、社業を発展させていくという考え方は如何なものかと思います。決して派遣を蔑視するものではありませんが、長期的観点で考えれば派遣は業務量の過多を吸収する程度として、社員の割合を増やすべきでしょう。
    • good
    • 0

お仕事頑張ってらっしゃるんですね、お疲れ様です。



総合商社で働けるのは、ちょっと気持ちいいものですが、

もしかしたら、現在の上司の方は、派遣さんは派遣会社に 相談事をするもんだとお考えなのかなあ、と思いました。

私は、派遣は割りと大きな会社で働けたり、職種を指定できたり、時給も高いなどのメリットがある一方で、

直接雇用の人たちと溝を感じる場合が有り、ボーナス無いとか、更新されるかドキドキしてしまいがちというデメリットが有りますよね。

もしも、あなたがまだ若い方なら、正社員の仕事を探してみませんか?

すぐにみつからずとも、諦めて探さなかったら、みつかる可能性はゼロですが、

探し続けることで、可能性は有ると思います。
"『キャリアガイド』あなたに最適な転職サイトが絶対見つかる" https://www.career-guide.info/lp_top8w/?ag=_g_%E …
    • good
    • 1

「派遣がいなくなって大変なこともあるかもしれないが、派遣社員は文句ばっかり言って仕事せず、揉め事に巻き込まれたりエクセルから教えないといけない派遣が来るくらいなら多少大変でも自分一人で頑張るから派遣と関わらないようにしてほしい、派遣はいらない」そうした考え/意見もあると思います。

派遣社員が減って経費/人件費が減っても今迄と同様に仕事の成果が上がれば前の課長に比べて今の課長が優秀だと言う評価になると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A