
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
24時間営業の部署だからというのもありますが、
私は顔馴染みのお客さんや常連客にしかそういう挨拶はしません
従業員に対してはイベントの時期であっても「おはようございます」「お疲れ様でした(お先に失礼します)」しか言いません
それで印象が悪くなろうが気にしたこともありません
但し、アナタの勤務先がメチャクチャなホワイト企業だったり季節ごとのイベントを大事にするような雰囲気であれば仕事納めの時には時候のあいさつはした方がいいですね
もっとも、私は部下や後輩が「良いお年を」と言わなくても一切何も思いません
そういう無駄な配慮をするくらいなら日頃の仕事でパフォーマンスを上げてくれる方が余程か部署全体のプラスになります
No.2
- 回答日時:
帰る時は「よい年をお迎えください。
お先に失礼します」、新年は「あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします」ですね。>印象悪いですか?
そういう風に言うのが社会人としての慣習です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おみくじの「求人」て何ですか...
-
姪っ子への餞別やお年玉
-
恋人は年末年始は帰省して家族...
-
皆さん就寝時にエアコンは朝ま...
-
昔の戸籍に書いてある出生日の...
-
お正月の飾りは毎年かえるですか?
-
甥っ子、姪っ子が大学生になっ...
-
お正月は毎年何して過ごしてい...
-
よいお年を!、、早いか?
-
年中無休の看板あるのに、元旦...
-
お年玉について 何歳まで渡しま...
-
賽銭が現金でなくpaypayで納め...
-
お正月夫の実家に行ったのです...
-
あなた様は、節分の今日、恵方...
-
毎年福袋は買いますか?どのブ...
-
お餅、お雑煮はもしかして、正...
-
ちょっと遅くなっちゃったけど...
-
今時の「正月の親戚の集まり」...
-
まだ正月気分が抜けないのはヤ...
-
おみくじで、【交際】のところ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎年1回と年に1回の違い
-
「を前にして」について教えて...
-
ホリエモンさんが超おすすめし...
-
年末年始の郵便局の営業日
-
「一日ぐらいかかります」で「...
-
全てが姪っ子優先な彼女について
-
義実家に行きたくないとそれと...
-
職場に来る配送業者さんと世間...
-
初日の出って1月2日じゃないの?
-
詮索おばさん
-
年末年始が好きですか?理由も...
-
お坊さんの年始挨拶回りでのお...
-
年末年始に帰省するのですが、...
-
喪中について
-
正月飾りと鏡餅を片付ける日は
-
リバウンドについて
-
すかいらーくグループで働いて...
-
元同僚の子供のお年玉について
-
年末の旅行の手配について。
-
12月31日って祝前日なるんです...
おすすめ情報