プロが教えるわが家の防犯対策術!

亡くなった父は、以前仕事から帰ると和服を着ていました。
何十年とその姿を見てました。
父はわたしに対して服で贅沢品を買うな。
人間は中身が大切だと常々言ってました。
亡くなった育ての母はわたしが15歳の時和服を作ってくれました。
もし出来たらお盆、暮れ、お正月は出来たら和服で過ごせたらと思ってます。
わたしは以前、故郷でお盆のお墓参りは必ず浴衣でしてました

冠婚葬祭の時、育ての母は必ず家紋の入った着物を着てました。
祖母の命日はわたしの誕生日に近いです。
もうすぐ祖父の命日になります。
祖父母にも大変お世話になりました。
亡くなった叔父にも大変世話になりました。
日本人の御霊、祖先の御霊の影響でこのような質問をしてるのかもしれません。
そして今離れて暮らしてる家族に対してもありがたく思ってます。
和服と日本人の心、日本人にとってどのような意味がありますか。
ご意見を頂戴したいです。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    戦後田舎に住む祖父と父は和服で都会に行ったら他の人達は、皆洋服を着ていたそうです。
    誰も和服を着ておらずデパートで、他に和服を着てる人を見つけたと思ったら鏡に映った自分達だったそうです。
    日本人が今は和服を着る時はどういう時でしょうか。

      補足日時:2023/12/29 07:16

A 回答 (6件)

冠婚葬祭と盆と正月 成人式 卒業式


京都などで町を散策するときに観光客は着物姿
一時と比べ今は結構多くの人が着物姿です
子供が中学まではお正月の3が日は着物で
お祝い膳の時は子供にも着物でした
お宮参りから 着物ですし753の時も着物です
夏に従兄妹が来たらお揃いの浴衣を縫って着せていますし
幼稚園は地蔵盆で浴衣で盆踊りさせています。
南座の顔見世には多くの人が着物姿です
夏場は大人なら浴衣でなく絽の着物を着ましょう
うちは祖父母の葬式は喪主は白と黒の羽織袴
参列者は黒紋付 祇園の芸子さんは鼠色の着物
舞子さんは紙で頭を結ってこられていました
楽なんですよ着物で過ごすのは
ただ手入れが大変なので今はタンスに眠っています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

とてもよい文化ですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/02 19:52

和服いいですねえ。

好きです。
今の自分が着る機会ってせいぜい正月(ご挨拶用)だけなんですけど。
もっと気軽に着れるようになったらいいのにな、って思いますね。
美容室に勤めてて思うんですけど、
自国の民族衣装なのに他人に着付けてもらわなきゃ着られないってなんか寂しいですよ。
洗濯機に放り込んでいいやつをもっともっと安価で売り出して、女性用なら仮紐や伊達締めももっと簡単なもの出したら気軽なものにならないのかなって思ってます。
このまま廃れてしまうのは残念すぎる。
冠婚葬祭ではなくオシャレとして着物来て遊びに出る若者の存在が嬉しいです。
とか考えながらお客様のお着物の襟とじしてます。こんなこともするんだって知らない人多いんだろうなぁ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。着物文化大切にしたいです。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2023/12/29 17:21

私自身は着物は着ませんが、


私が子供の頃
母は大晦日は着物に着替えてましたっけ・・
父も元日は和服を着ることが
あったような気がします。
昔のことを思い出しますね。
懐かしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2023/12/29 17:20

和服は非活動的です 有れば着たらよいが 買ってまで着る必要なしです


いまでも卒業式等に来ますが 和服やの陰謀かな
    • good
    • 1

着たい服なら着れば良い


そこに特別な意味などない

因みにお店に置いてある着物は大抵プロエステル製なので普通に洗えます
身体に合わせて作ってもらう場合は生地から選べるので、ポリエステルでは無く絹などの可能性が高く家で洗えない可能性が非常に高いです

私の場合ですが
洗える着物4点(女性物)
洗えない着物1点(男性物)
浴衣4点(女性物)
羽織2点(女性物)
袴2点(男性物女性物1点づつ)
ほど持って、その日の気分で着回してます
因みに40半ばのおっさんです
和服可愛いですw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

絹で作った和服。素晴らしいです。
どんなに価値があることでしょう。わたしが作ってもらった和服は田舎の蔵にしまってありました。古い伝統ある蔵です。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/29 07:50

何歳かによります


ナミヘイみたいなおじいさんなら、根性論LOVEなんでなんでも反論したがるのです
受け入れることを基本子供にはしません
かなり厳しいお父さまだったのでしょう
自分は既に和服の親類はおらず洋服世代なのですが、真逆のことを言われましたね

服で贅沢品を買うな。
人間は中身が大切だと常々言ってました。




じゃなく、いつも常日頃良い服を着なさい。
人間は見た目で判断される。心が貧しくても身なりには気をつけて良い服を来なさい。が祖母の意見です。
諸行無常である世は常に変化を求められます。ボロを着てても心は錦は一昔前の考え方です。
和服はとにかく、脱ぎ着が容易ではない、メンテナンスに出す和服専門の業者が衰退して廃業してない普通のクリーニングでは断られることがほとんどです。和服はもうハッキリ言えば成人式以外はオワコンですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A