dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JR東海のサイトのネットワークを監視していたらこんなファイルを見つけました。
https://traininfo.jr-central.co.jp/zairaisen/dat …

JR東海の在来線の現在の運行情報が書かれているjsonファイルですが、
これを個人的な利用で使うことは、
マナー的なところで問題ないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ちなみに利用する目的は
    朝、アラームと一緒に最寄の路線の運行情報を放送するプログラムを作ることです。

      補足日時:2023/12/30 09:28

A 回答 (2件)

>マナー的なところで問題ないでしょうか?



JR東海ではなくここで尋ねている、という時点で後ろ暗い印象が強いですね。電話一本、メール一通で確認できるのをやらない時点で、問題アリと感じていらっしゃる要因かと思います。

直接尋ねてみればいいです。

たぶんやめてくださいって言われると思います。
JR側は個人的な利用がどこまで発展するか想定できないので。

なので大丈夫じゃなさそう、という感じかなあと思います。

JR東海の利用規約がどうなってるのか、ご一読を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

ご提案の通り、一通のメールを送り、質問をさせていただきました。

申し訳ございませんが、結果に関してはJR東海のホームページに「弊社の許可なく、回答内容の一部分または全体を転用、二次利用し、または当該のお客様以外に開示することは固くお断りいたします。」と記載されていたため、お知らせは出来かねます。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/30 09:57

個人利用なら問題ないかと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A