No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うーん、そもそも文を区切る;の扱いなんて
・文末に必ず付く
・文と文の間に付く
・基本文末に付けるが、一行で複数の文を書くとき以外は省略できる
などプログラミング言語によっていろいろあります。
擬似コードは読んだ人間が理解できれば良い程度のいい加減なものですから、そういう部分の厳密な扱いを要求しても意味ありません。
単に無視すれば良いでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/11/17 20:32
擬似コードは読んだ人間が理解できれば良い程度のいい加減なものですから、そういう部分の厳密な扱いを要求しても意味ありません。
単に無視すれば良いでしょう。
えそなの?じゃあルールとかあまりありませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 正規表現について質問です。条件に合う場合はtrueを返したい 3 2022/10/06 23:02
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- その他(Microsoft Office) Excel 2列の値を返す数式についてです 1 2022/11/23 22:59
- Excel(エクセル) マクロでセル内の文字列と同じ名前ファイルを選択し、コピペする方法 2 2021/12/31 15:15
- Visual Basic(VBA) 3つの条件を指定してVBAで行を削除したい 条件1:分類1が重複 条件2:分類2が重複 条件3:個数 6 2022/06/24 11:07
- Excel(エクセル) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/03/11 13:50
- Visual Basic(VBA) excel VBA if文について 3 2022/03/27 17:42
- JavaScript スマフォではボタンを表示させたくない 2 2023/01/20 14:26
- 工学 Pythonの3次元描画に関する質問です 3 2022/12/07 20:07
- JavaScript 【急募】選択した物件と施設の距離をランキング&条件によって画像表示を変更する方法。 2 2021/12/24 07:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラムからアイコンファイ...
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
コンピュータ言語第一歩 どの言...
-
Delphiに詳しい方助けてくださ...
-
emcasで括弧の補完とオートイン...
-
.Net Framework APIがあればMFC...
-
プログラムに書かれる"%"記号の...
-
VB.NETからC言語への乗...
-
F#って何??
-
C言語とhtmlの違いを どな...
-
C/C++言語で漢字交じりの文をひ...
-
vbaとc言語の関連性について
-
VCとVC++
-
VBScriptで引数を省略したい場合
-
今後のスキルアップについて
-
UWSCはどのプログラミング言語?
-
TANDEM言語ってあるんですか?
-
現在、大学の応用化学科に所属...
-
VBSでDim、Private、Publicの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
プログラムからアイコンファイ...
-
プログラムに書かれる"%"記号の...
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
COBOLで文字タイプを数字...
-
C++ ってなんて読む?
-
C言語とhtmlの違いを どな...
-
Excel VBAで文字化けする (英語...
-
C++における継続行
-
TO_CHARで小数点以下がある場合...
-
UNITY Float型の接尾辞fって
-
VBSでDim、Private、Publicの違い
-
UWSCはどのプログラミング言語?
-
VBScriptで引数を省略したい場合
-
HTMLとC++で、どんなホームペー...
-
vbaとc言語の関連性について
-
VCとVC++
-
パスカルケースの由来。
-
Excelの開発言語ってなんですか?
-
【Cか】ノベルゲーム【Jav...
おすすめ情報