
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ゾルビテムは、抗ヒスタミン薬であり、ベンザリンは、鎮静剤です。
これらの薬を大量に服用すると、意識障害や呼吸抑制などの重篤な副作用を引き起こす可能性があります。また、心臓や肝臓などの臓器にダメージを与えることもあります。ゾルビテムの致死量は、体重や個人差によって異なりますが、一般的には、成人の場合、1回あたり100~200mg以上が致死量とされています。ベンザリンの致死量は、成人の場合、1回あたり500~1000mg以上が致死量とされています。
したがって、ゾルビテム50錠とベンザリン20錠を一気に飲むだけで酒とあわせて飲まずとも危険です。
No.1
- 回答日時:
それだけ服用すれば死ぬ可能性もゼロではないと思います。
でもその量を取り合えず飲み切れたとしても、消化管から体内に吸収される前に気分が悪くなり大半を吐いてしまう可能性の方が高いように思います 苦笑。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お酒に酔うと理性を失くしそう...
-
お酒についての質問です! 金曜...
-
今度キャバクラ嬢と同伴するん...
-
ホストを指名しようとしている...
-
単純な疑問なんですが、未成年...
-
和室の木枠のツヤ出しについて
-
アルコール摂取してビニール袋...
-
お酒について
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
1%未満のアルコールの入ったお...
-
指が赤く腫れている
-
昨日氷結の5%を飲みました。い...
-
お酒に関してです。 女です。居...
-
Hな玩具
-
保護シールの剥がし跡を綺麗に...
-
アルコール除菌のシートを普通...
-
缶ビールの蓋が開けっ放しだと...
-
お酒を飲むと、なぜ話す声が大...
-
「酒の肴」の言い換え
-
アルコールは注いでから飲まず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今度キャバクラ嬢と同伴するん...
-
酒好きの人生観が分からん。
-
単純な疑問なんですが、未成年...
-
抗生物質を飲んだ後、お酒はい...
-
お酒の力を借りて?大好きと言...
-
わかめ酒は好きですか?
-
お酒はいつもどのお酒を飲みま...
-
お酒は正月くらいは飲んでもい...
-
断酒すると人生変わりますか?
-
お酒飲んで記憶がない時に言っ...
-
彼氏がいるのですが、缶チュー...
-
梅酒の砂糖
-
マティーニは値段が高いお酒で...
-
今の若い人があまりお酒を飲ま...
-
Lシトルリン、Lアルギニンの摂...
-
お酒に酔うと理性を失くしそう...
-
死ぬほど酒飲む(orタバコ吸う)...
-
皆さんおはようございます、お...
-
クセのない飲みやすいお酒は? ...
-
お酒の席のマナー 大学生ですが...
おすすめ情報