アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎日毎日涙がとまりません。
年末に実家に帰ったら古びた家、歳をとって弱々しくなった両親、私がすごく大きく見えるという両親、
ボロボロの鞄を使っている母、
背中が大きく曲がった父、
どんどん物が増え、汚れていく実家。

掃除をして物を捨てようとすると怒る母、

父がトイレでタバコを吸うようになり
やにだらけのトイレを一生懸命掃除したのに、
その姿を見ていたのに、またトイレでタバコを吸う父。

私は大晦日の22:00に家を飛び出しました。
プツンと切れるとゆうのはあーゆうことをいうんだなという体験をしました。
人は本当に怒ると、もう何も言葉が出てこないものなのですね。


もう実家に帰るのはやめようと思っていたのですが、
元旦から今日まで、ずっと涙がとまりません。
急に怖くなってきたんです、
お父さんとお母さんが死んでしまったらどうしようって。。

私は今38歳の大人です、
でもなんだか変で、本当にずっと涙が止まらないんです。
小さい頃、お父さんとお母さんが死んじゃったらどうしようって考えただけで泣いてしまうことありませんでしたか?
それがずっと続いている感じです。
私は一体どういう状況なのでしょうか?
同じ経験をされたことある方はいますか?

父78歳、母75歳です。
因みに父は半年前にお酒の飲み過ぎで膵炎になり入院して退院したばかりです。それもあるのでしょうか。。

質問者からの補足コメント

  • 父は40代か50代の頃(私が小学生の頃)にも一度アル中になっています。
    そして半年前の入院も膵炎という名のアル中でした。

    兄と姉がいますが、姉は父にひどいことを言われ、
    もう5年、音信不通です。きっと絶縁しようとしているのだと思います。

    私はそこまでする姉がずっと理解できませんでしたが、
    あー、お姉ちゃんが取った行動はあながち間違っていないのかもしれないとも思い始めました。

    もう父に疲れたのです。小さい頃からずっと。
    お母さんは離婚するべきだったんじゃないかと思います。それでもしなかった、それはそれで忍耐強いと思いますが、結局は家族は何度も崩壊し、それぞれの傷口が何度も何度も開いてしまうような、そんな感覚を覚えます。


    それでも怖いのです。
    父と母がこの世からいなくなるのが。。

      補足日時:2024/01/02 20:39

A 回答 (6件)

自分よりすべてが大きく見えた両親の背中が、いつの間にか小さく見えることは、私も経験あります



思いっきり頼りにしていたはずなのに、頼りなく見えてしまったことに、
ショック過ぎて、自分の気持ちを整理できないことがあり、私の場合元の親になってほしくて、きつく言ったこともありました。

私は父の他界後は、隔週で母の通院の付き添いをしていました
初めは本人も歩いて診察室、会計、薬をもらっていました
説明もすべて1人で聞いて理解していました。

それがだんだん理解しにくくなったり、調剤薬局まで歩けなくなったり、1つ1つ私が付き添って行かないといけなくなりました。

「命のバトン」という言葉を聞いたことはありますか?
子供が道徳の時間に聞いて、私も教えてもらいました…

最前線にいた両親は、子育ても仕事も次の世代へバトンを渡す時期に来たのだと…そして今度は私が両親の代わりに頑張っていかないといけない番なのだと悟りました。

昨年母も他界し、両親がふたりとも亡くなり、周りの友達を見ると友達も両親を亡くしてたり親のどちらかが亡くなっていたり…そんな年齢に自分もなっていることに気づきます

今、目の前にいて、会話できる今のうちに、たくさん親孝行してあげてください。
そして感謝の言葉も伝えてくださいね

両親の若い頃の話、子供の頃の話とか、両親の恋愛していた頃の話とか…たくさん聞いてみてくださいね

私が今になって、もっとちゃんと聞いておけば良かった、ということを回答させていただきました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
メッセージを読んでいて少し気持ちが落ち着いてきました。。
ショックで自分の気持ちを整理できていないんですね、きっと私も。。
元の親に戻ってほしくて、きつく言ってしまうのすごくわかります。。

命のバトン、今、ネットで調べてみました。。
今が一番頑張り時なのかもですね。。

とてもお辛いご経験だったと思いますが、貴重なアドバイス本当にありがとうございます。。
天国に行ってしまったらどんなに望んでも泣き叫んでも会話できないですもんね。。
リビングにお父さんとお母さんが定位置にいる、
ただそこに居てくれるだけで、それだけで、もう十分ですよね。。
私はなんて恵まれているんだとゆう気持ちになってきました。。
明日帰ろうかなと思います。。

お礼日時:2024/01/02 21:53

理想の親像ってものが、あるから?


期待しちゃうとか?
いずれ年取るし、いつか死ぬし、悩んでもどうしようもないよ。
一つ言えるのは、親より先に死んではいけない。
子が先に死んでしまうのを、何度か見てきました。
それはそれは、どん底ですね。
見ている方は、いたたまれない。
それだけは避けたい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさに、ずばりそうなのだと思います。。
理想の親、理想の家族、理想の家、
そして理想の自分。。
何もかもが自分が追い求めているもの、
こうであってほしいものからかけ離れすぎているのです。
今、もし自己実現できていたらここまで悲しみを覚えなかった気もします。
自分の現状への失望を感じていて精神的に弱くなっている時に、
両親の老いと、あまりにもリアルな現実と対峙したことでもう、キャパオーバーになってしまったのかもしれません。

親より先に死んではいけないですね。
親だけでなく兄弟、そして次の世代である兄弟の子供、彼らの人生に一生はずすことのできない錘をつけてしまうことになってしまいますね。。

生きます。
休んで、逃げて、逃げて、逃げまくってでも、
限界になった時にこれを見返して、
踏み止まれるようにここに書き留めておきます。

どんなことがあっても生き延びます。

貴重なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2024/01/04 05:36

生きてるからそういう葛藤がもてるんですよ。

同じことを繰り返す。あなたが小さい頃何度親が言ってもやめられなかったことを親は何度も何度も繰り返して対応してたんです。親子はある時を境に必ず立場が入れ替わります。今度はあなたが何度も何度も繰り返して掃除したりする番です。
受けた恩を返すことが親孝行ですよ。それも生きているからこそ。年取ったなあと思うなら、尚のことマメに実家に帰って掃除したり一緒にお出かけしたりしてあげるべきです。
今のままだと親が亡くなった時100%後悔しますよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、生きているからこそ葛藤がもてる...
本当にそのとおりですね。。
私は恵まれているのかもしれないと思えてきました。。
今までは自分の目標に向かって、結婚も、娯楽もせず、ただただ突っ走ってきましたが、
両親の支えになれるようなことをしていきたいです。。
貴重なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2024/01/04 05:18

昔の人だから


物を大切にするのでしょうが、
youtubeなどで断捨離のを、親にみせてはいかがでしょうか

死は誰でもくるもので
それまでにどれくらい、自分の納得のいくように過ごすかではないでしょうか

後悔しないように、美味しい物を一緒に食べとか、たのしい事など考えてはいかがでしょうか
    • good
    • 1

親が死ぬのはみんな経験することですよ。


そもそも親より先に子どもが死ぬ方が惨いです。
    • good
    • 1

今後 いずれは、


両親のどちらかが
亡くなったら、
残った方は老人介護施設に入ってもらうか、
あなたが引き取って一緒に住んで、デイサービスを
利用したりしながら、親の
介護をする事になるでしょう。
その事にかんして
ストレスがあり
自分だけでは抱えきれない不安があり、
涙が出るのかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A