
みなさん、私は、手作り通販サイトで買い物をするのにハマっています。アクセサリーなのですが、今まで数人のクリエイターさんと取り引きしてきましたが、今回のようなことは初めてで、正直ショックです。
そのクリエイターさんに、質問メッセージを何通か送りまして、私も自分の悪いところと反省しているのですが、返信を急かすようなメッセージを送ってしまいました。
クリエイターさんからは、多忙で、メッセージにもすぐには対応できない、と一度言われたのですが。
そのクリエイターさんの作品を購入する場合は、購入する前に、いちどメッセージを入れることになっています。作品によっては在庫切れのこともあるからだそうです。
以前、いちど作品を購入して、また気に入った作品が見つかったので、購入可能かどうかメッセージを入れました。
私もセッカチだから、半日待っても返信がなかったので、また急かすようなメッセージを送ってしまったのです。
そしたら今度はすぐに怒りの返信が来まして、すぐにメッセージに対応出来ないことは言ったはず、メッセージ送られて来て、こちらが返信してないのに、またメッセージが送られてくる、はっきり言って迷惑だ、営業に支障を来たすような事をして。
今後、あなたからのメッセージには返信しないし、いっさいの取り引きもしません!
つまり、私はそのクリエイターさんの作品が購入できなくなったのです。でも、この方の作品は、少しだけ高いですが、私の好みなのです。取り引きできなくなるのは、すごく辛いです。ですので、すぐにお侘びのメッセージを送りました。メッセージをたくさん送ったり、返信を急かすようなことをしてすまなかった、今後、改めますので取り引きしてもらえないだろうか、あなたの作品が私は好みだから。
こんな内容です。もちろん、相手からは何の返信もないですが。
少し時間を開けて、様子を見て、またメッセージをしようか考えてます。
友達に購入してもらう事も考えてます。もちろん、お金は、立て替えてもらうことなく、事前に必ず渡します。でも、個人情報の問題もあるので、友達もイヤがるかもしれません。そしたら、諦めるしかないのでしょうか?
欲しい作品が頭から離れません。在庫切れであっても、制作に時間がかかっても、縁を切られることに比べればマシです。
先程も、そのクリエイターさんの作品をネットで見ていて、買いたくても買えない、すごく辛いです。
どうしたらいいでしょうか?
No.4
- 回答日時:
そのクリエイターの作品を諦める、という選択肢はないのですか。
できません!というのであれば、そういうご自身を自制、自省すべき機会かと私は思いますが…。
ご自分でもセッカチと仰る気性は、ご質問のはしばしから伺えます。
とにかく猪突猛進ですよね…。
欲しい!がまんできない!断られた!諦められない!
ちょっと落ち着いてほしいです。
今、creemaで手作りのアクセサリーを購入することにはまっているとのこと。
それで、今までの人生で同じようにはまったことがあったと思うんです。
とても夢中になって、時間を費やしたこと。
今思い返すともうそこまでの情熱がないけれど、当時は確かに大好きだった何か。
時間が立てばcreemaでアクセサリーを買うこと自体、同じようになります。
「とてもつらい」「頭から離れません」と仰いますが、必ず同じようになります。
もう少し落ち着きませんか?
つまり、そのクリエイターの作品とは別に好みの人を探せばいいのではないでしょうか。
creemaやminneに見当たらないならetsyなどに広げてもいいと思います。
とにかく、その方とのご縁は自分が切ってしまった、と自分に言い聞かせるほうが先ではないでしょうか。
アクセサリーですよね。
クリエイターが「もうあなたと取引したくない」と言っているのに、他人に頼んでまで手に入れるというのはそのクリエイターを騙すことになるとは思わないですか。
クリエイターの希望に反して手に入れて、気が咎めたりしないのですか。
それに、そうやって騙して手に入れたアクセサリーを身に着けるたび、こういうふうに嫌われたという苦い記憶も蘇るアクセサリーを身に着けて平気なんですか。
わたしなら反省し、諦めますし、今手持ちのアクセサリーも自戒を込めて使うことになりそうです。
ご質問だけ読めば相手の方もちょっと不思議な反応だなと思います。少し過剰というか、神経質というか。
ただこれがもしも、質問者さんが過去にも似たような行為を繰り返していて、クリエイター側は感覚が合わずあなたからのメッセージにストレスを感じていたのであれば、納得もできる反応です。
つまりご質問に書かれた追撃のメールで限界を超えたのでその反応なのだとすれば。
そこまで嫌がられているのに、その人が作ったアクセサリーだけ手に入れば満足なのですか。
そうなのなら、もう少し考えるべきことがあると思います…。
>そのクリエイターさんの新作が出るとメールが送られてくる
そのクリエイターの新作を送ってこないよう、チェックを外してはどうでしょうか。
creemaにはその機能はありませんか。
>少し時間を開けて、様子を見て、またメッセージをしようか考えてます。
少なくともこれを相手から返信が来ない状態で繰り返すのはやめたほうがいいです。
相手は、「返信を返していないのに再度メッセージを送ってくる」行為そのものに腹を立てています。
その行為を繰り返せば、相手の怒りを煽るだけです。
相手から返信が来ない状況で再度のメッセージを送るのだけはやめておいたほうがよいです。
そして、相手からいつ返信が来るのだろうと思うのも、今のところあなたのストレスになりそうだからやめた方が良いと思います。
Yusuraさんは、すごいですね。私の文面から、私の性格、性質をズバリ当てています。猪突猛進ですよ、わたしは。しかも、以前にもハマった別の事がありました。思い返せば中学生時代から。それと、メッセージを送るのは、やめた方が良いというご意見、そしてその理由、私の質問を読んだだけで、ここまで的確にご意見いただけるとは、驚きです。
少し落ち着いて、私からのメッセージが相手のストレスになってしまったということをよく考えて、他の方とのお付き合いにも気を付けて行こうと思います。
No.3
- 回答日時:
今お正月ですし、しばらくは作家さんもお正月休みかも…(^^)?
お詫びのメッセージまで送られたのでしたら、きっと連絡あるんじゃないかな…♪
その作家さん、メルカリには出品されてませんか?
minneやcreemaの作家さんは、よくメルカリにも出品されてますヨ。
もしお返事いただけなくても、メルカリでしたら匿名配送で注文できると思います♪
私もちょこちょこハンドメイドサイト利用するのですが、欲しいものが見つかると、minneとcreemaとメルカリ、3サイトチェックして、クーポンやポイントがあったり、いちばん安いところで買ったりします♪
でも、お返事がきて、ちゃんとやりとりできるといいですネ(^^)
そうですね、実はメルカリ、minneと見たのですが、メルカリはなくて、minneには出品されてるんですが、どういうわけか、私の欲しい作品は、なくて。
でも、ちゃんと連絡とれるようになるのがベストですよね。回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
家族はいないのですか?いたらお母さんの氏名住所とかにして購入、おくってもらっておいてあなたの都合の良い時に取りに行ったら良いです。
もちろん費用はちゃんとお母さんに先渡ししておけば、やってくださるのでは?
友人よりはトラブルになりにくいです。
そうですよね、家族の方がトラブルは少ないのですが、私は独身なので、名字が母と同じなんです。結婚して名字が変わった姉もいますが、これがまたメールは送っても読まないわ、電話はつうじないわで。でも姉ならば、遠慮なく頼めそうですね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ メルカリについて質問です。 先週メルカリで並行輸入品と書いてある香水を購入しました。購入した次の日に 2 2023/12/08 11:29
- メルカリ メルカリで購入したものを購入する前に17日までに届くように発送して欲しいと伝えたら承諾してくれました 2 2023/01/11 10:55
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) paypayフリマでほぼ未使用品というテプラを購入しました。即日発送してもらったのですぐ到着したんで 4 2022/07/27 07:19
- メルカリ メルカリにて、新品・未使用の録音機器を発送しましたが、購入者様から受け取り後初期不良の連絡がありまし 4 2023/01/28 20:50
- メルカリ 以下のようなプロフィールは、マイルールだと思いますか?印象など教えて頂けたら幸いです! 【一度もお取 3 2023/10/27 23:44
- メルカリ メルカリでとある商品【送料込み】を値引き交渉し、そしたら「変更しました」と来たので、買おうとしたら送 1 2022/07/27 13:48
- メルカリ メルカリの出品者の事で購入に迷っています 単刀直入にいえば私が購入した後に、出品者から、発送準備しよ 3 2023/09/18 23:03
- メルカリ メルカリで取引について。 4 2023/02/10 00:15
- ヤフオク! 法律・知識が豊富な人からの回答をお待ちしています。 私が出品した(商品説明欄にはトラブルを避けるため 1 2023/11/19 20:46
- ヤフオク! 法律・知識が豊富な人からの回答をお待ちしています。 私が出品した(商品説明欄にはトラブルを避けるため 2 2023/11/19 16:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオク取引が終わって、ブラ...
-
ジモティーで取引中断した相手...
-
ラクマで何故か受取評価しない...
-
ヤフオクって報復評価出来るの...
-
初めてタイミーを利用します。 ...
-
メルカリの返品について メルカ...
-
ジモティーでモヤっとしてます...
-
ジモティ、LINEの交換について
-
フリマアプリでムカつきました。
-
『振り込んだ』と言われたがこ...
-
グッズ譲渡初心者です。 みなさ...
-
メルカリの取引メッセージにス...
-
メルカリをやっている人に質問...
-
ヤフオク出品商品に海外からオ...
-
評価をどうすべきか悩んでいます。
-
メルカリ こんなこと言われて意...
-
手作り通販サイトで出品者から...
-
Yahooフリマについて 購入者が...
-
ヤフオクで銀行振込の提案のメ...
-
【至急!】ヤフオク 落札者か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリで買った商品が結局届...
-
フリマアプリでムカつきました。
-
メルカリで昨日購入して、購入...
-
ヤフオク取引が終わって、ブラ...
-
チケット取引中に返信がありま...
-
グッズ譲渡初心者です。 みなさ...
-
ラクマで取引メッセージ無視
-
メルカリの返品について メルカ...
-
手作り通販サイトで出品者から...
-
ジモティーで取引中断した相手...
-
メルカリをやっている人に質問...
-
ふと思ったのですが、メルカリ...
-
ヤフオク出品商品に海外からオ...
-
ラクマで何故か受取評価しない...
-
ヤフオクで入金前に間違えて発...
-
ヤフーオークション トラブル ...
-
メルカリの取引メッセージにス...
-
ヤフオク 直接引き取りだが・...
-
ココナラの商品購入初心者のも...
-
ヤフオクって報復評価出来るの...
おすすめ情報
誤解のないように申し上げておきますと、なにも、ストーカーみたいに常軌を逸したメッセージの送り方はしてませんし、せいぜい、一週間に3,4通程度です。
ちなみに、その通販サイトとはcreemaなのですけどね。そのクリエイターさんの新作が出るとメールが送られてくるから、忘れることもできません。
それにしても、人から嫌われるのは、辛いですね。この件のクリエイターさんと、きちんと取り引きできる人が羨ましいです。それは、作品が購入できるから、ではなく、クリエイターさんに、嫌われていないから。私は作品を制作するに値しない人、と見なされたと思うと、悲しい気持ちになります。物に対しての執着心を抑えるようにしないと、ですね。自分の性格が呪わしいです。
いまだに、関係修復したいと思ってしまいますから。でも忘れる時が来るでしょうね。