dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本当にことごとくなんです。最低で1件。まぁ多くて3件か4件。そんなことって普通ありますかね(゜-゜)?しかも私の質問にはただの嫌がらせ違反回答でしたし、ほかの回答見てもろくなもんじゃありませんでした。

A 回答 (6件)

自分で「good!」を付けれるから、おかしくないです。


その人が自分で付けているかはわかりませんが。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

いや、そんなことを厚顔無恥でやりますか?

お礼日時:2024/01/03 22:37

おかしいようにも思えますが,それは「good」を,本来的な意味で使わない人がいることもその一因になっているように思います。



「good」の本来的な意味というか使い方は,その回答を見た人が「いいね」「賛同できる」といった意見表明をするツールとして使うことを意図して用意されているものだと思います。
ところがここの参加者の一部は,この「good」を「読んだ」という目印として使っているそうです(そういうコメントを読んだことがあります)。そこには「良い」という評価も何もなく,ただ「good」が押されているという事実だけが残ります。

またこの「good」は,回答者自身も押すことができるはずです(最近の仕様はわかりませんが,以前試しにやってみたらできました)。これも第三者による評価ではなく,ただ「good」が押されているという事実があるだけです。

そんな具合に使われていたりするので,「good」が押されている=高評価というわけではないのでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうじゃなくて、ある回答履歴公開の参加者のを見るとすべての回答にgoodが付いていたのです。

お礼日時:2024/01/04 23:41

全てには付いていません。


もし、付いてたら、かなり凄い!!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付いていた!

お礼日時:2024/01/04 23:40

ふつうにある。


最高good数は誰かが質問として出していて初めて知ったけど65ぐらいあったしね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

それほど素晴らしい回答なのでしょうか?

お礼日時:2024/01/04 09:07

誰がつけたかわからないし恥ずかしくないでしょ。

    • good
    • 6
この回答へのお礼

自分がつけている。

お礼日時:2024/01/04 09:09

一つ付くと、連鎖的に付けたくなるとか?


心理的な事もありますね、きっと、
    • good
    • 5
この回答へのお礼

あなたの回答履歴を見てすべてにgood!はついていますか?

お礼日時:2024/01/04 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A