dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年下男性が避けるのって相手の事が嫌いだからですか?

年下男性から、ずっと会社で避けられていました。

一度だけ雑談をしましたが、それきり挨拶くらいしか交わせていません。
その彼はもう辞めてしまいましたが、ある日を境に、辞めるまでずっと以下の態度でした。

私は嫌われるような事をした心当たりはないのですが...

少し当たりが強い、目つきが怖い、目が合っても逸らされるようになった、挨拶の時でさえなんだか嫌そう、気まずそう、話していてもソワソワしており逃げ腰orすぐ立ち去る

などです。

他の男性と私が仕事の話をしていると、途端にこちらの方に視線を向けるなどありました。

これはどういう意味合いか分かりませんが、上記の言動からして、明らかに私は嫌われていましたよね...。

私はこれまで色々なタイプの年下男性と関わる機会も多かったですが、こんな風になってしまったのは初めてで、なにがいけなかったのか考えてしまいます。

自分で言うのもよくないですが、割とすぐに打ち解けられる方で、少なくとも嫌われた事はなかったもので...。

この子が何を考えていたか、それはこの子にしか分からない事ですが、、

辞める最後の最後までずっとこの態度だったので、私に好意があったわけでもないのだと思います。

好意があれば、最後くらい素直になってくれそうな気がするので...

例えば最初の雑談時で、この人(私)とは波長が合わないな〜などと感じると、次回から接するのも億劫になったりするのでしょうか?

A 回答 (3件)

国内だけで1億人以上いるんですから、生理的に合わない、嫌いな人もいるでしょう。


カレーや唐揚げを嫌いな人だっているでしょう。
    • good
    • 0

見るだけでも嫌な相手っていますよ


まして年上の人は苦手です
    • good
    • 0

もうやめた人の事なんかどうでもよくね


今関わっている人を大事にしなさい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A