プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

避難を呼びかけるときの「逃げてください」と発声するとき、

落ち着いた声で呼びかけるのと、叫び声や怒声のような声で呼びかけるのとではどちらが効果的ですか。

A 回答 (6件)

鬼気迫る声の方が届くらしいです


必死さが危険度を体で感じます
    • good
    • 1

情報の内容より、声の質でバカにしたりビビったりする奴は死んでいい人間

    • good
    • 0

https://news.yahoo.co.jp/articles/2784c6cd342989 …
こちらの記事にある武田真一アナウンサーの言葉にある通り、落ち着いた声よりも叫び声や絶叫のような強い口調の方が緊迫感を感じられ、相手にとっても効果的です。
航空会社の避難訓練でも短く強い命令口調で「脱出」「こっちにきて」「荷物は持つな」と指示することでより短時間での脱出ができると教育されています。
    • good
    • 1

みんな現在避難中です。

まだの人は今すぐに非難してください。

日本人は同調圧力が好きですので、周りがすでに避難中であることを淡々と語る方が良いと思います。

あとは、テンパっている人になら冷静な方がいいですし、のんびりしている人なら切迫感がある方がより響く気がします。

ネット広告みたいに、AIが進歩すればその人に適したアナウンスとかできそうって気がします。

ただ、この問題を見ていて思うのですが、100回に1回死ぬ程度だと、5回位空振りになった時点で多くの人はオオカミ少年の寓話みたいになり避難しなくなる気がします。周りを見ているとそんな感じです。そのため、予測精度を3回に1回死ぬくらいにあげない厳しい気がします。
特に高齢者の場合や爆睡中、しかも外がとても寒いなどだと移動するというのはハードルがかなり高い気がします。

ちなみに、95年間その土地で一度も災害にあっていないという実績のある老人はどれほどサイレンがなろうとも寝て居られました。(うちの祖父です。)そして、幸運にも雨がやみ床下浸水だけで終わりました。95年も大丈夫だった人への対応とか結構難しい気がしています。あと、避難所が必ずしも快適で安心とも限らないですし。

個人的には資金が許せばキャンピングカー。もしくは、寝具一式積み込んである、フラットになる車かな。これなら、すぐに車中泊ができますので道の駅などに避難がしやすいです。ただ、最近はフラットになる車が少なくぜひ普及してほしいと思っています。車だと冷暖房完備食料も調達可能トイレも混雑していない道の駅などに移動も可能。風呂は災害時でも開いている安い銭湯、洗濯物が貯まればコインランドリーへ移動。移動できる家なのでとても理想的な避難所だと思うのですけどね。ちなみに、私は軽自動車でフラットになるタイプで車中泊だけで2週間ほど日本半周の旅行をしたことがありますが非常に快適でした。
    • good
    • 1

落ち着いてる方です


叫ばれると焦るのでかえって逆効果になります
    • good
    • 0

パニックになりそうな時は落ち着いた声。


急がせたい場合は叫び声。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A