dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

努力はたいてい報われないものですか?

A 回答 (31件中1~10件)

いいえ。



何らかしか経験する事で自分の身になっている事は確かです。
今後、それが見えないところで発揮される事もあると思います。
血や肉には成っているでしょう。
    • good
    • 0

目標が曖昧だと努力しても空回りするので、小さな達成感が得られるように的確に目標設定していけば、報われる形に向くのではないでしょうか。

    • good
    • 0

誰の格言か忘れましたけど


私の好きな格言です
努力をしたからって
成功するとは限らない
しかし
成功した人は
必ずどこかで努力をしてる
    • good
    • 0

てきとーー、で根拠の無い感想ではなく、


「信憑性」の高い情報をお届けしましょう。

努力は報われないことがある。
これは確かです。

しかし、努力の効果は高く、たとえ報われなくとも、今後に活かせます。

そして研究(メタ認知解析レビュー: 信憑性の最も高い情報源) では、
自分を超えるために努力している人は8割効果を得られる。しかし、他人よりも優位に立つために努力をしている人は、30%も得られない。

ことが分かりました。
実際に、トップアスリートなども、過去の自分を超えるために努力していますよね。たしかに、それでも他人に勝って優勝することは変わらないですが、他人を出し抜こうとして努力していると、相手も強くなり続けるので、努力が苦しくなるものです。
    • good
    • 2

そうとも限りません。


私は、ことごとく、努力が身になりません。
    • good
    • 0

私の場合は違いました。

他の人はどうか知りませんが。
    • good
    • 0

努力した者がみんな報われる訳ではないが、


報われた者はみんな努力していた。

報われると思ってする努力はダメでしょうね。
自然と努力できればいつかは報われる場合があるけど。
    • good
    • 0

半々かな。

何かしらの経験値は手に入るし。後から報われたりもするし、、、
無駄ではない
    • good
    • 1

たいてい報われません。

が、やり方によってはリターンも見込めます。
    • good
    • 0

私は報われてきました(^^)


努力の方向を間違えないようにしましょう。
    • good
    • 1
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A