許せない心理テスト

自分は声が大きいとよく注意されます。
それなりに自分では声は小さくしているつもりではいるのですが。

食事に行って、注文する時も普通に頼んでいるつもりが、自分の声が店の中で響いてるような感じがしてしまいますし。食べてるときも。

○○(私の名)の声って大きいから、小さくしてくれない?
などと言われることもよくあります。

しかし、声が大きいって言われるのは、○○の声が通りやすいからじゃない?というような意見もあります。

そこで思ったのですが、通りやすい声の人って声が大きく聞こえてしまうものなのでしょうか?

A 回答 (6件)

こんにちは。



私も同じことよく言われます。セーブすることもしばしばです。

“通りやすい声の人って声が大きく聞こえてしまうもの”、だと思います。
はっきり科学的には知識がないので分かりませんが、音って空気を伝わって行くものなので、高さでの抵抗の差ってあるのではないでしょうか??

私はちょっと高めの声のせいもあるのか、延びると言うか、遠くまで届くみたいです。
自分では普通に話しているつもりなのに(涙)

高さ以外で自分で思うのは、日本語って、ぼそぼそ…って口の先の方で、呼気をほとんど使わなくても話せちゃうんで、そういう“日本語的”話し方の人と比べると、もしかしたら呼吸量とかも多いかも知れません。

実際、ある程度の呼吸量や口の筋肉の動きの必要な英語・中国語などでの私の発音は、それらしく聞こえると言われますし、ネイティブにも通じやすいです。

大量に息を吐きながらはっきりくっきり発声するので、息と共に声が遠くへ行くのかな??
確かに、自分ははきはき元気にしゃべるほうではありますね…。

感覚的な参考意見ですみません…。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>感覚的な参考意見ですみません…。

いえいえとんでもない。とても参考になります。

>私はちょっと高めの声のせいもあるのか、延びると言うか、遠くまで届くみたいです。
自分では普通に話しているつもりなのに(涙)

高い声は通る…ということですが、実は自分も声は高いです。それどことか太い声なので、相当目立つそうです(汗

>大量に息を吐きながらはっきりくっきり発声するので、息と共に声が遠くへ行くのかな??
>確かに、自分ははきはき元気にしゃべるほうではありますね…。

同じくです。
自分も明るく元気に話しているせいので、もしかしたらそれもあるかもしれません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/14 18:21

#3です。



#2さんへのお礼で、囁いているつもりでも言われる…とありますが、
“無声音”で話してますか??
息だけで、声帯が震えない(首を触ったとき動いていない)やり方ですが…。
これでも息の量が多ければ太めの発声になりますよね。
息量を少なく、のどを震わせず、でだいぶ小さく囁けるかな?と思うのですが…。

囁いているつもりで大きな声って、どれくらいの大きさかな?って思ってしまって、再度書き込みで、失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無音声ですか…イメージ的には息で話す声でよろしいでしょうか?
今試したところ、小さい声ではなしてみたら、声帯が震えていました。
 
>囁いているつもりで大きな声って、どれくらいの大きさかな?って思ってしまって、再度書き込みで、失礼しました。

あ、状況にもよるのですが、とても静かな場所で。
わかりやすく言うと、しゃべっていけない状況の時とか。
周りがシーンとしてる時に、小声で囁くように話すつもりだったのですが、周りにも聞こえてしまうようです。
 
次回からは息で話すようなイメージでやっていこうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/17 17:07

大きい=通る


と言う訳ではないと思います。大きいと通るは微妙に違う気がします。

よく通るけど、それ程大きな声でないというのは良く聞きます。
逆に大きいけど、大きいだけで通らない声って言うのもあります。

居酒屋なんかだと、酔っている人が多いので、平均的に声が大きいですよね。でもだからと言ってよく通る声ではないですよね。
私は通る声を意識的に出せるので(普段は普通)、そういう時にお店の人を呼ぶのは得意です。どれだけ周りがうるさくても一発です。

人から「小さくしてくれないか」と言われるという事は、実際相当大きな声でしゃべっているんだと思います。意識的に声を落とすようにした方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意識的に声を小さくしているつもりが、声が大きいと言われてしまいます。やはり耳が悪いのかな…。

 
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/17 17:09

「通りやすい声の人」の声は普通の声の大きさであれば「はっきり」聞こえますが、特に「大きく」は聞こえません。



声が大きいと指摘されるということは、実際に大きいのだと思います。
質問者様自身はそんなに大きくしているつもりがないのであれば、ちょっと耳が悪いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耳が悪い。というのは確かにあるかもしれませんが。
聴力検査では異常なしでした。昔は病気のせいで耳がわるかったので、もしかしたらその名残みたいなものがあるのかな?

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/14 18:23

声の通りやすい人はもちろん声が相手に大きく聞こえてしまうかと思います。

私の周りの人でつい癖で力説する傾向があり、無意識に声が大きくなってしまう人がいます。alufarevenさんもそうだったりしませんか?(違ってたらすいません。)それで、彼が心がけていることは、平静を保つこと。常にクールダウンを心がけているようです。テンションが上がらないように冷静にと自分に言い聞かせる方法は、小声で話し続けるために何らかの役に立つんじゃないかなと思います。参考意見まで。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分も熱くなって語ってしまうと大声になってしまいます(笑
ただそういう時は自覚しているのですが、本当に耳に囁くように話しているつもりでも注意されてしまいます(泣
 
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/14 18:17

私は若干、耳が悪いので、声が大きくなっているようです。


耳が悪い人は自分の声がちゃんと聞こえるように、自分としては普通のつもりでも、大きくなってしまうようなんですね。

質問者さんは、聴力検査を受けられていますか?

筋違いでしたら、失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね…実は以前に耳の病気にかかりまして、治療を受けたことがあります。
 
聴力検査を受けたところ耳に異常なしと言われました。
まぁ、それでも人の声が聞き取りづらい。というのはよくありますが(汗
 
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/14 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報